活力鍋で赤飯

モモ2137
モモ2137 @cook_40303757

お祝いの日に。簡単だけど、本格的。
このレシピの生い立ち
活力鍋添付のレシピ。

活力鍋で赤飯

お祝いの日に。簡単だけど、本格的。
このレシピの生い立ち
活力鍋添付のレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆 半カップ
  2. もち米 3合
  3. 水(小豆茹で用) 3カップ

作り方

  1. 1

    活力鍋に,洗った小豆と,水3カップを入れ,蓋を閉め高圧で加熱。オモリが振れたら弱火で1分加熱。ピンが下がるまで予熱。

  2. 2

    もち米を洗い,30分程水につけ,ざるに上げ,水気を切る。

  3. 3

    1に,もち米を加え,よく混ぜる。

  4. 4

    水をひたひたになるように入れ,蓋を閉め,低圧で加熱。オモリが振れたら弱火にして1分加熱。ピンが下がるまで予熱。

  5. 5

    ピンが下がったら,蓋を開け,かき混ぜて布ふきんをかぶせて蒸らす。

コツ・ポイント

活力鍋では、赤飯が炊けたらすぐ天地返しをするとふっくらします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モモ2137
モモ2137 @cook_40303757
に公開
身体にいいもの、美味しいもの研究中◕‿◕。テーマは、発酵・スパイス・ホットクック・石窯ドーム。ブログ始めました身体にいいこと、心にいいことhttps://karakoko.com/料理研究家 江上栄子さんの言葉(*^^*)幸せづくりは料理から男性と子どもの心はお料理でキャッチ!
もっと読む

似たレシピ