短時間で味染み!煮崩れなし◎簡単煮物

ゆまちゃぴ
ゆまちゃぴ @cook_40296701

ちょっと煮物したい時に、1時間以内で作ったとは思えない味染みを実現☆旦那に「さっき作ったんだよね?」と確認されました。
このレシピの生い立ち
野菜の汗かきは義母から教えていただきました。たまたま濃くなってしまった煮物に水を加えた所、煮汁が冷め、時短で味染みした事から、このレシピを思いつきました(^^)

短時間で味染み!煮崩れなし◎簡単煮物

ちょっと煮物したい時に、1時間以内で作ったとは思えない味染みを実現☆旦那に「さっき作ったんだよね?」と確認されました。
このレシピの生い立ち
野菜の汗かきは義母から教えていただきました。たまたま濃くなってしまった煮物に水を加えた所、煮汁が冷め、時短で味染みした事から、このレシピを思いつきました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/4本
  2. 人参 1/2本
  3. しいたけ 2〜3コ
  4. 鶏肉(モモムネはお好みで) 100g
  5. 塩(野菜の汗かき用) ひとつまみ
  6. 白だし 大さじ2/3
  7. 水(煮る用) 200ml
  8. 砂糖 小さじ2
  9. みりん 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1
  11. 水(さまし用) 200ml

作り方

  1. 1

    大根は乱切りにします。

  2. 2

    人参は大根より小さめに乱切りします。

  3. 3

    しいたけは大根位の大きさに切っておきます。

  4. 4

    鶏肉は人参位に切っておきます。

  5. 5

    少し大きめの鍋に、大根・人参・しいたけを入れて、塩をひとつまみ入れて混ぜます。

  6. 6

    ⑤に大さじ2杯の水をいれてフタをして、中火で3分加熱します。野菜に汗をかかせて、旨味を引き出します。

  7. 7

    鍋の中心を空けて、鶏肉を入れ、水200ml・白だしを加えフタをして、野菜が柔らかくなるまで(約15分)中火で加熱します。

  8. 8

    加熱後、人参や大根に竹串がスッと通ればオッケー。

  9. 9

    ⑧に砂糖・みりん・醤油を入れ、かき混ぜて、フタをして中火で3分だけ加熱します。

  10. 10

    ⑨に水200mlを入れ、鍋をIH(ごとく)から離し、10分置いておきます。冷めていく時に味が染みます!たまにゆらしてね。

  11. 11

    最後にもう一度、3分温めて(火入れして)出来上がり♪

コツ・ポイント

しいたけはグルタミン酸という旨味成分が含まれるので是非入れて下さい。最初濃いめに味付けした所に途中水を入れる事によって、煮汁が冷め、時短で味染みさせる事が出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆまちゃぴ
ゆまちゃぴ @cook_40296701
に公開

似たレシピ