ピーマンとナスの味噌炒め.*✿

さちょん୨୧
さちょん୨୧ @cook_40282933

ナスが美味しく感じられる味噌炒めです❁
お弁当にも最適♪甘めの味なのでお子様にも美味しく食べて頂けますᵎᵎᵎ
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた私の大好物です.*✿
母は濃いめで作ってくれるのですが分量を計る人ではないので、旦那の健康を考え、分量を決めて味を薄めで作ってみました!

ピーマンとナスの味噌炒め.*✿

ナスが美味しく感じられる味噌炒めです❁
お弁当にも最適♪甘めの味なのでお子様にも美味しく食べて頂けますᵎᵎᵎ
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた私の大好物です.*✿
母は濃いめで作ってくれるのですが分量を計る人ではないので、旦那の健康を考え、分量を決めて味を薄めで作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 3個
  2. なす 3本
  3. 300g
  4. 大さじ1
  5. お酒 大さじ1
  6. 味噌 大さじ1と1/2
  7. 砂糖 大さじ1と1/2
  8. 醤油 大さじ1
  9. 味の素 小さじ1/2
  10. 白炒りごま(飾り) お好みで

作り方

  1. 1

    まず、ピーマンとナスを縦半分に切ってから乱切りします。

  2. 2

    熱したフライパンに油を入れ、お肉を炒めます。
    少し炒めたらお酒を加えます。
    炒めてる間お酒の匂いがしたら抜けた証拠です!

  3. 3

    ほとんどお肉の赤みがなくなったらナスとを入れます。
    くたくたが好きな方は蓋をすると良いかも♪

  4. 4

    火が通ったらピーマンと調味料を入れます。
    お酒以外の調味料を合わせて置いておくと便利です♪
    蓋をしてた方は水分を飛ばして

  5. 5

    白炒りごまをかけたら完成です ‪‪❁

  6. 6

    合わせる調味料はこちらを使ってます。

  7. 7

    ⚠ピーマンを後入れにするとシャキシャキ感がのこります!
    柔らかいのが好きな方はナスと同じタイミングで入れてください!

  8. 8

    ⚠ナスを切っておいておくとすぐに色が変色してしまうので、下準備だけしておきたい方は水につけ、重りを置けば変色は防げます!

  9. 9

    中火 お肉炒める

    強火 ナス炒める

    強火 ピーマン炒める

    中火 調味料入れる

  10. 10

    火の強さは例なのでご自身で調整しながらお料理を作ってください♪!

コツ・ポイント

⚠こちらのレシピはほんのり甘めの少し味薄めで作っております。味噌も減塩を使っておりますので、普通の味噌を使う際は大さじ1を入れ、完成らへんで味を確認しながら調味料を増やしたりしてみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さちょん୨୧
さちょん୨୧ @cook_40282933
に公開
結婚2年目 .*✿第1子妊娠中 ♥高血圧気味の旦那様と将来産まれてくる子供のためにレシピを残します 。໒꒱·゜
もっと読む

似たレシピ