寿し酢で塩もみ

だいふくもち
だいふくもち @cook_40061436

サラダ、酢物には塩もみが必要。
寿司酢を使うと、減塩、旨味増になり、
栄養素も失われない。
このレシピの生い立ち
玉ねぎ、キュウリの美味しい季節。
サラダ、酢物の出番。
キュウリを塩もみすると塩辛くなる。
水で洗うと旨味&栄養が逃げる。
玉ねぎは辛いので水に放つと栄養が逃げる。
下味付けに使う寿司酢を塩代わりにした。
問題解決。!(^^)!

寿し酢で塩もみ

サラダ、酢物には塩もみが必要。
寿司酢を使うと、減塩、旨味増になり、
栄養素も失われない。
このレシピの生い立ち
玉ねぎ、キュウリの美味しい季節。
サラダ、酢物の出番。
キュウリを塩もみすると塩辛くなる。
水で洗うと旨味&栄養が逃げる。
玉ねぎは辛いので水に放つと栄養が逃げる。
下味付けに使う寿司酢を塩代わりにした。
問題解決。!(^^)!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉葱 1個
  2. キュウリ 3本
  3. 寿し酢 大2弱

作り方

  1. 1

    玉葱、キュウリは薄切りにする。

  2. 2

    寿し酢を振りかけ、
    馴染ませる。

  3. 3

    しんなりしたら絞る。(上部写真)
    寿し酢を加えて味を調えると、酢物になる。

  4. 4

    じゃが芋、人参を加え、寿司酢とマヨとコショウで味付けしてサラダに。

コツ・ポイント

寿し酢
https://cookpad.wasmer.app/recipe/1748722

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だいふくもち
だいふくもち @cook_40061436
に公開
2005年に脳梗塞をわずらって以来、食事の改善で脱薬を続けています。体重、コレステロール、血圧コントロールの必要性があります。ありふれた安価な食材で、調理が簡単な野菜中心の料理を求め続けています。
もっと読む

似たレシピ