
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
がっつり!昔ながらのカスタードプリン がっつり!昔ながらのカスタードプリン
小分けして作るのが面倒で、いつも丸型を使ってどかっと焼いています。昔ながらの固めのプリンなので切り分けて食べられますよ♪ みかん☆彡 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20819123
なめらかなプリンを作るためのレシピ
このレシピの生い立ち
お菓子作りの際に試行錯誤しました。
なめらかなプリンを作るためのレシピ
このレシピの生い立ち
お菓子作りの際に試行錯誤しました。
なめらかなプリンを作るためのレシピ
このレシピの生い立ち
お菓子作りの際に試行錯誤しました。
なめらかなプリンを作るためのレシピ
このレシピの生い立ち
お菓子作りの際に試行錯誤しました。
プリン液の作製
牛乳、生クリーム、砂糖、バニラオイルを入れ弱火で加熱し、人肌になるまで温めながら撹拌していく。
あらかじめ、ボールに溶いた卵を①にゆっくり入れ混ぜ合わせる。
カラメル液の作製
フライパンにグラニュー糖を入れ、少量の水を加えて加熱していく。
濃い飴色に変化したら水を50mL加えてすぐ火を消す。
プリン瓶にカラメル液、プリン液を入れ沸騰状態のお湯を薄く張った鍋に入れて10分弱火で蒸す。
蒸したら5分そのまま置いておく。
5分後プリンを鍋から取り出し固まったか確認。粗熱がとれるまで放置。その後、冷蔵庫に入れ冷やす。
その他のレシピ