メカジキのミラノカツレツ風

akkey-y
akkey-y @akkey

牛肉を薄く叩いて作るミラノ風のカツレツをメカジキで作りました。お肉よりヘルシーでおすすめです。
このレシピの生い立ち
義母と話していた時にメカジキのフライの話になって食べたくなったのですが、ソース味で食べる気分ではなかったので。

メカジキのミラノカツレツ風

牛肉を薄く叩いて作るミラノ風のカツレツをメカジキで作りました。お肉よりヘルシーでおすすめです。
このレシピの生い立ち
義母と話していた時にメカジキのフライの話になって食べたくなったのですが、ソース味で食べる気分ではなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. メカジキ 2切れ
  2. 塩胡椒 少々
  3. 薄力粉 適量
  4. 溶き卵 1個
  5. パン粉(細かいもの) 適量
  6. 油(できればバターとオリーブオイル) 大さじ2
  7. トマトソース 適量

作り方

  1. 1

    メカジキは肉たたきか麺棒で厚みが半分くらいにまるまで叩く(肉より柔らかいので強く叩きすぎて潰さないよう注意)。

  2. 2

    軽く塩胡椒し薄力粉、卵、パン粉の順につける(細かいパン粉がない場合は袋に入れて綿棒などで叩いて砕く)。

  3. 3

    フライパンに油を熱し2を入れて揚げ焼きにする。2~3分中火で加熱して焼き色がついたら裏返し更に2~3分加熱する。

  4. 4

    油を切り2~3分置いて余熱で中まで火を通す。
    付け合わせとともに盛り付けトマトソースをかけて完成。

コツ・ポイント

トマトソースは市販のものでも構いません。
みじん切りの玉ねぎとにんにくをオリーブオイルで炒めてホールトマトを加え、お好みのハーブとともに20~30分煮こんで塩で味付けすれば簡単トマトソースになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ