ケック・オ・フリュイ

なみたろたんぺ
なみたろたんぺ @cook_40288567

ラムが香る、しっとりなおいしいパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
ドライフルーツのラム漬けがあったので作ってみました。お酒沢山入れると美味しいです。ハマります。

ケック・オ・フリュイ

ラムが香る、しっとりなおいしいパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
ドライフルーツのラム漬けがあったので作ってみました。お酒沢山入れると美味しいです。ハマります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分
  1. バター 100g
  2. 砂糖(今回は上白糖) 80g
  3. 100g(2個)
  4. 薄力粉 100g
  5. ベーキングパウダー 3g
  6. ラム酒漬けドライフルーツ(お好みの量で) 50g~
  7. ラム 大さじ1

作り方

  1. 1

    ☆を合わせて振るっておく。
    卵、バターは常温に戻しておく。
    型にシートをひいておく。
    オーブンを180℃に予熱しておく。

  2. 2

    バターをクリーム状になるまで練り、砂糖を加える。(白っぽくなり、ジョリジョリが無くなるまで。)

  3. 3

    といた卵を大さじ1くらいずつ加え、その都度よく混ぜる。
    (もし分離してしまったら、振るっておいた粉を少し入れると良い。)

  4. 4

    ヘラに持ち替え、粉を加える。
    練らず、さっくりと混ぜる。(若干粉っぽさが残る程度まで混ぜる。)

  5. 5

    ドライフルーツ、ラム酒を加え、全体が均一になるように混ぜ合わせる。

  6. 6

    型に写し、真ん中を凹ませるようにして、形を整える。

  7. 7

    180℃のオーブンで15分焼き、ナイフで縦に切り込みを入れる。

  8. 8

    追加で30分焼く。

  9. 9

    冷めたら完成。

  10. 10

    粗熱が取れた後にラップやビニール袋に包んで、1晩寝かせるとしっとりして、より美味しくなります!

  11. 11

    ラム酒でなくても、ブランデーなどでも美味しいです!

コツ・ポイント

分離をしないよう、材料は必ず常温に戻しておいてください。
粉は2回振るっておくと、より舌触りが良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なみたろたんぺ
なみたろたんぺ @cook_40288567
に公開
お菓子作りが好きです。失敗は成功のもとです。元気だしてください。
もっと読む

似たレシピ