揚げないカンタン酢鶏

りんりんりなーこ
りんりんりなーこ @cook_40232988

カンタンに美味しい酢豚ならぬ、、酢鶏です!
このレシピの生い立ち
簡単に酢豚が食べたくなり^^

揚げないカンタン酢鶏

カンタンに美味しい酢豚ならぬ、、酢鶏です!
このレシピの生い立ち
簡単に酢豚が食べたくなり^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. 料理酒 大さじ2
  3. 塩、胡椒 各少々
  4. にんじん 1本
  5. 玉ねぎ 半分
  6. ピーマン 3個
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 生姜 1片
  9. 小さじ1
  10. (水溶き片栗粉用)片栗粉 大さじ1
  11. (水溶き片栗粉用) 大さじ1
  12. A酢 大さじ1.5
  13. A砂糖 大さじ1/2
  14. A醤油 大さじ1
  15. A蜂蜜 大さじ1/2
  16. Aケチャップ 大さじ1
  17. A鶏がらスープの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉はフォークでランダムに刺す。一口大にそぎ切りし、ビニール袋に料理酒、塩、胡椒と共に入れ、揉み込む。冷蔵庫に10分。

  2. 2

    にんじんは一口大に乱切りし、レンジで600w3分。

  3. 3

    玉ねぎはくし切りにし、600w2分。

  4. 4

    ピーマンは一口大に乱切りし、レンジで600w1分。

  5. 5

    1に、片栗粉を大さじ1加えて、揉み込む。

  6. 6

    すり下ろした生姜を、フライパンで中火に油を少しひき、香りがたつまで炒める。

  7. 7

    6に5の鶏肉を加え炒める。火が通ってきたら、にんじんと玉ねぎを加え、中火でサッと炒める。

  8. 8

    7に火が通ったら、ピーマンを加え、中火でサッと炒める。

  9. 9

    調味料Aを加え、全体にまわったら、水溶き片栗粉を入れる。全体にとろみが出たら完成。

コツ・ポイント

にんじんは火が通りづらいので、下茹でが大切!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんりんりなーこ
に公開
主人と自分のご飯記録です♩お休みの日にご飯やお菓子を作るのが好きです♩
もっと読む

似たレシピ