抹茶のチーズテリーヌ(プロテイン入り)

けやきクリニック
けやきクリニック @cook_40299501

カッテージチーズとお豆腐を使うことでカロリー&脂質を大幅カット!生地を混ぜてオーブンで焼くだけの簡単スイーツです。
このレシピの生い立ち
「少しあまったチーズ、何に使おう?」と悩まなくてもいいように、なるべく材料を余らさず使い切りで作れるように考えました。後味すっきりなテリーヌです。小分けにしてラップで包み、冷凍保存も可能です。

抹茶のチーズテリーヌ(プロテイン入り)

カッテージチーズとお豆腐を使うことでカロリー&脂質を大幅カット!生地を混ぜてオーブンで焼くだけの簡単スイーツです。
このレシピの生い立ち
「少しあまったチーズ、何に使おう?」と悩まなくてもいいように、なるべく材料を余らさず使い切りで作れるように考えました。後味すっきりなテリーヌです。小分けにしてラップで包み、冷凍保存も可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型1台分
  1. 絹ごし豆腐 1パック(150g)
  2. カッテージチーズ 1パック(100g)
  3. ◎卵Lサイズ 1個
  4. ◎ラカント 45g
  5. ホワイトチョコレート 1枚(40g)
  6. 無調整豆乳 30g
  7. プロテイン(抹茶味) 50g
  8. 仕上げ(お好み)
  9. 抹茶パウダー 適量

作り方

  1. 1

    下準備:
    パウンド型にクッキングシートを敷いておきます。

  2. 2

    ホワイトチョコレートは刻んで耐熱容器に入れ、無調整豆乳を注ぎ、レンジで600w約40秒加熱。溶かし混ぜておきます。

  3. 3

    ボウルに◎の材料を入れ、ハンドブレンダーまたはミキサーでなめらかにします。さらに、2⃣で溶かしたチョコも加えて混ぜます。

  4. 4

    プロテインをふるい入れ、よく混ぜて生地を型に流し入れます。
    ※この時、こして入れると一味違う仕上がりになりますよ♪

  5. 5

    4にアルミホイルをかぶせ、天板にのせます。

  6. 6

    天板に直接お湯を張り、160℃に予熱したオーブンで約35分湯せん焼きします。

  7. 7

    粗熱がとれたら、型のまま冷蔵庫で冷やします(半日~一晩)。

  8. 8

    仕上げに、お好みで抹茶パウダーを振りかけたら完成です。

  9. 9

    今回使用したプロテインはこちらです!

  10. 10

    ※脂質は増えますが、お好みでカッテージチーズをクリームチーズ同量に置き換えると、よりチーズ感がUPします。

コツ・ポイント

ポイントはよく混ぜること!ひと手間ですが、最後に生地をこすことでよりなめらかな仕上がりになります。

*10等分にした場合
【エネルギー:69kcal、たんぱく質:6.6g、脂質:3.2g、炭水化物:4.0g、食塩相当量:0.1g】

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けやきクリニック
に公開
ご覧いただきありがとうございます。当院は岐阜県羽島郡岐南町にある糖尿病・血液・消化器・甲状腺内科専門のクリニックです。「手軽に作れるおいしいレシピ」を管理栄養士が紹介しています。レシピ以外にも検査の豆知識など色々な情報を発信していますので、興味のある方は当院ホームページもご覧ください。けやきクリニックホームページ https://keyakiclinic.net/
もっと読む

似たレシピ