レタスとツナのニンニク炒め

Q’s
Q’s @cook_40296603

レタスを大量消費。シャキシャキして、食べやすい。 
このレシピの生い立ち
レタスが余ってたので。

レタスとツナのニンニク炒め

レタスを大量消費。シャキシャキして、食べやすい。 
このレシピの生い立ち
レタスが余ってたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レタス 1/2玉
  2. ニンニク 1片
  3. ツナ缶 1缶
  4. オイスターソース 小さじ1
  5. サラダ油 小さじ2

作り方

  1. 1

    レタスを適当な大きさに切り、ニンニクをみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油、ニンニクを入れ、中火つける。軽く回す。

  3. 3

    ツナ缶を汁ごとフライパンに入れ、ニンニクと混ぜ合わせる。

  4. 4

    ニンニクの香が立ってきたら、レタスを入れて、混ぜ合わせる。

  5. 5

    レタスが半分しんなりしてきたら、すぐにオイスターソースを入れ、火を止め、余熱で混ぜ合わせる。

  6. 6

    器に盛って、白ごまを指で潰すように入れる。

  7. 7

    これでニュー麺を作っても美味しい!

コツ・ポイント

レタスに火を通しすぎないこと。
レタスが縮むので、オイスターソースは少量で十分。
レタスじゃなくても、サラダ菜ならなんでも美味しくできる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Q’s
Q’s @cook_40296603
に公開
めんどくさがり屋、28歳まで料理したことありません。如何に簡単に美味しいものを作ることを生き甲斐にしています。どうぞよろしくお願いします。 2020年3月14日にcookpadをスタートしました。
もっと読む

似たレシピ