超便利!おろし生姜の冷凍キューブ♪

さわらび@獣
さわらび@獣 @cook_40229394

おろし生姜を好きなだけストックしておけます!使いたいときすぐに使えてID:19931423よりもさらに便利になりました!

このレシピの生い立ち
今まではID:19931423の方法で生姜をストックして利用するときにおろしていました。繊維もしっかりすりおろせて良いのですが何せ手が冷たい!
そして、使うときにもっと素早く使いたい!
ということで、ラップで製氷皿で作ってみました。

超便利!おろし生姜の冷凍キューブ♪

おろし生姜を好きなだけストックしておけます!使いたいときすぐに使えてID:19931423よりもさらに便利になりました!

このレシピの生い立ち
今まではID:19931423の方法で生姜をストックして利用するときにおろしていました。繊維もしっかりすりおろせて良いのですが何せ手が冷たい!
そして、使うときにもっと素早く使いたい!
ということで、ラップで製氷皿で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ストック分
  1. 生姜 2袋
  2. やわらかめの製氷皿 1個

作り方

  1. 1

    生姜をたくさんすりおろす(今回は2袋)。ID:19931423で冷凍しておいたものを擦ってもOK。

  2. 2

    100均などで売っているやわらかめの製氷皿に適当量ずつ取り分け、必ずラップや蓋をして冷凍庫に入れる。

  3. 3

    凍ったら製氷皿から取り出す。

  4. 4

    ジッパーつきの袋などに入れて、このまま冷凍保存する。

  5. 5

    タレ作り、素麺など利用したいときに適当にキューブを使えばOK!

コツ・ポイント

くねくね曲がるやわらかめの製氷皿を利用することと、凍らせる際は乾燥を防ぐため必ずラップをするのがコツ。おろし生姜を使うときに常温に戻るまで待てない方はお皿に入れて5秒くらいレンチンしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さわらび@獣
さわらび@獣 @cook_40229394
に公開
オリジナルレシピの他、飲み屋のおじさんに教えてもらったり、お店で食べたものの再現、親直伝のレシピなどを備忘録として載せてます。ジャンクフードも好きだけど、自然出汁レシピや、腸活のための砂糖の代わりに難消化性オリゴ糖を使ったレシピもあります。使っているのは北の快適工房さんのカイテキオリゴです。気に入ったレシピがあったらぜひ作ってみて下さい♪
もっと読む

似たレシピ