あると便利♪ 長ねぎ冷凍保存

子育て日々ごはん @cook_40424316
使いたい時にすぐに使える!冷凍庫に保存しておくと便利な冷凍野菜の作り方です。
このレシピの生い立ち
ちょっとだけ長ねぎを使いたい時に毎回切るのは意外と面倒。時間のある時に冷凍保存しておくと楽です。
あると便利♪ 長ねぎ冷凍保存
使いたい時にすぐに使える!冷凍庫に保存しておくと便利な冷凍野菜の作り方です。
このレシピの生い立ち
ちょっとだけ長ねぎを使いたい時に毎回切るのは意外と面倒。時間のある時に冷凍保存しておくと楽です。
作り方
- 1
長ねぎは洗い、気になるようなら薄皮をむく。白い部分と緑の部分のさかえめ辺りで半分に切る。
- 2
長ねぎの白い部分は縦半分に切る。縦半分に切ったら、長ねぎを横向きに置き、だいたい半分までを幅約1.5cm、残りを幅約2mmに切る。
- 3
長ねぎの緑の部分は縦に2、3当分に切る。
- 4
長ねぎを横向きに置き、だいたい半分までを幅約1.5cm、残りの半分を幅約2mmに切る。
- 5
ジップロックを2つ用意する。幅1.5cmの部分と幅2mmの部分を別々のジップロックに入れ、平にして冷凍庫で保存する。
コツ・ポイント
・幅1.5cmのものはお味噌や炒め物、幅2mmのものは麺類のトッピング等に使いやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
あるととても便利♫ 油揚げの冷凍保存 あるととても便利♫ 油揚げの冷凍保存
油揚げを刻んで冷凍保存★使いたい時にサッと使えるのでとても便利です。まとめて作っておくのがおすすめです。 マルコメくんのレシピ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21582777