ヘルシー☆新じゃが新玉のあっさり煮

Y’sCooking
Y’sCooking @cook_40334308

新じゃがと新玉ねぎを使った野菜が美味しいヘルシーな煮物。
油不使用でダイエット向け!
作り置きに♪
(所要時間:25分)
このレシピの生い立ち
新じゃがと新玉、グリーンピースが安売りしていたので大量購入!
いい香りだったので薄味にしてみました。
油を気にしない方は最初にごま油で炒めても美味しいと思います!

ヘルシー☆新じゃが新玉のあっさり煮

新じゃがと新玉ねぎを使った野菜が美味しいヘルシーな煮物。
油不使用でダイエット向け!
作り置きに♪
(所要時間:25分)
このレシピの生い立ち
新じゃがと新玉、グリーンピースが安売りしていたので大量購入!
いい香りだったので薄味にしてみました。
油を気にしない方は最初にごま油で炒めても美味しいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 新じゃが(ジャガイモ) 3〜4個
  2. 新玉(玉ねぎ) 3〜4玉
  3. にんじん 3本
  4. グリーンピース 1パック
  5. 砂糖 適量
  6. 適量
  7. 醤油 少々
  8. みりん お好みで

作り方

  1. 1

    人参を食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    にんじんをひたひたの水を張り、火にかけておきます。

  3. 3

    新じゃがをゴロっとするくらいの大きさに切ります。

  4. 4

    火にかけたフライパンにジャガイモを入れます。

  5. 5

    新玉(玉ねぎ)を少し厚めに切ります。

  6. 6

    新玉をフライパンに入れ、少し水を加えます。

  7. 7

    にんじんに火が通ってきたら、味をみながらテンサイ糖(砂糖)と塩を加え、グリーンピースを入れます。

  8. 8

    少し煮た後、落とし蓋をして余熱で火を通します。

  9. 9

    すべての材料に火が通ったら、最後に少し醤油を加えてできあがり!
    お好みでみりんを垂らしても。

コツ・ポイント

新じゃがや新玉の風味や甘味を活かすため、出汁を入れず、薄味に仕上げます。
ジャガイモは新じゃがであればよく洗って皮を残しましょう。
玉ねぎも歯応えを残せるようにザクザク大きめに切ります。
ふつうのジャガイモ、玉ねぎなら和風出汁を入れても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Y’sCooking
Y’sCooking @cook_40334308
に公開
フライパン1つで出来る創作ズボラ飯。万年金欠ダイエッターにつき食費カロリー控えめ。基本的に油は使わないので洗い物も楽チン♪砂糖はラカント、甜菜糖、塩は赤穂の塩を使用。
もっと読む

似たレシピ