中華丼

みにぽよ
みにぽよ @cook_40279902

簡単で美味しい本格的な中華のお味◎

このレシピの生い立ち
ぷりマンさんのレシピを参考にさせて頂きました!自分自身の覚書用として、作り方残させて頂きます。
参考元レシピID:17610068

中華丼

簡単で美味しい本格的な中華のお味◎

このレシピの生い立ち
ぷりマンさんのレシピを参考にさせて頂きました!自分自身の覚書用として、作り方残させて頂きます。
参考元レシピID:17610068

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 《肉》
  2. 豚肉 適量
  3. ●塩胡椒 少々
  4. ●酒 大さじ1
  5. おろし生姜(又はチューブ) 適量
  6. 《野菜》
  7. 人参 1/2本
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. 白菜 3枚
  10. 椎茸 3〜4個
  11. たけのこ お好みで
  12. ごま 適量
  13. 《スープ》
  14. 300cc
  15. 中華あじ(無ければシャンタン)・醤油・酒 各大さじ1
  16. 砂糖 小さじ1
  17. オイスターソース 大さじ1/2
  18. 《とろみ》
  19. 片栗粉+水 各大さじ1

作り方

  1. 1

    《下準備》

  2. 2

    ●●具を切る●●

  3. 3

    ・肉
    →食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    → ●の材料を肉に揉み込み、肉を常温に戻しておく。

  5. 5

    ・野菜
    →適当な大きさに切って、常温に戻しておく。

  6. 6

    ●●スープ●●
    スープの材料を合わせておく。
    ※中華味は、シャンタンで代用!

  7. 7

    《調理》

  8. 8

    フライパンにサラダ油(分量外)を入れて、火にかける。
    豚肉を炒める。

  9. 9

    豚肉を炒めて白っぽくなったら、固そうな野菜から順番に炒める。

    人参

  10. 10

    白菜の芯

  11. 11

    玉ねぎ

  12. 12

    たけのこ

  13. 13

    白菜、椎茸

  14. 14

    野菜全体に油が回ったら、スープを加える。

  15. 15

    沸騰したら好みでうずらの卵を入れる。

  16. 16

    スープの味見をして、塩胡椒で味を整える。

  17. 17

    水溶き片栗粉を加えて、とろみがついたら好みでごま油を回し入れて完成!

  18. 18

    アツアツのご飯の上にかけて召し上がれ〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みにぽよ
みにぽよ @cook_40279902
に公開
お料理備忘録。
もっと読む

似たレシピ