ローズマリー香るサーモンの洋風混ぜごはん

vistawalk @vistawalk
ガーリックとローズマリーで味覚と嗅覚が刺激される料理です。秋口の鮭を使うと特に美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
昔どこかで見て作ってたまに作ってたんですが、思い出せなかったので、記憶をレシピにしました。
ローズマリー香るサーモンの洋風混ぜごはん
ガーリックとローズマリーで味覚と嗅覚が刺激される料理です。秋口の鮭を使うと特に美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
昔どこかで見て作ってたまに作ってたんですが、思い出せなかったので、記憶をレシピにしました。
作り方
- 1
臭み抜きのため、サーモンにお酒をふります。拭き取った後に塩とローズマリーをふりかけます。
- 2
フライパンにオリーブオイルを引いて、鮭を皮目から焼いていきます。片面2分で両面焼きです。
- 3
鮭を取り出し、ほぐして、骨を取り除きます。
- 4
鍋に再びオイルを引き、ごはん、舞茸、●の調味料を入れて、チャーハンぽい感じで中火で炒めていきます。
- 5
いい感じに炒まってきたら、先ほどの鮭を入れて、混ぜ合わせたら出来上がりです
- 6
パセリを振るといい感じに見えます
コツ・ポイント
鮭の骨はしっかり取り除かないと、食べる時苦労するので注意
似たレシピ
-
簡単 きのこたっぷり 混ぜごはん 簡単 きのこたっぷり 混ぜごはん
炊き込み御飯が苦手な方も美味しくいただけます。きのこをたっぷり入れて秋の味覚をお楽しみください。食べ過ぎ注意です^ ^ 楽ちんcooking -
-
-
-
-
-
-
秋鮭とゴマの混ぜごはん(にんにく風味) 秋鮭とゴマの混ぜごはん(にんにく風味)
お魚ってあんまり苦手だけど、しゃけはおいしいし手軽。今回は漬け焼きしたしゃけをご飯に混ぜてお弁当にしました。焼くのはトースター、下味はビニール袋だから汚れ物も少なくてラクチンです!!ニンニクのほのかに香るおいしいごはんです~。 ☆★ハチミツ★☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20826567