ピリ辛な大根のべったら漬け風

クック6Y819O☆
クック6Y819O☆ @cook_40328390

鷹の爪を多めに使ってピリ辛な仕上がりに。
猛暑でも食が進みそう。
このレシピの生い立ち
夏大根の収穫期。日持ちする漬け物作り。

ピリ辛な大根のべったら漬け風

鷹の爪を多めに使ってピリ辛な仕上がりに。
猛暑でも食が進みそう。
このレシピの生い立ち
夏大根の収穫期。日持ちする漬け物作り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根(約300g) 中1/2本
  2. *酢 大さじ1〜2
  3. *砂糖 大さじ3
  4. *塩 小さじ2/3
  5. *鷹の爪輪切り 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき縦4等分に切る。

  2. 2

    ポリ袋に*の調味料を全て入れ砂糖が溶けるまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    ②に大根を入れてしっかり揉み込み、袋の空気を抜いて封をする。

  4. 4

    冷蔵庫に入れて、1、2日〜(冷蔵庫を開けたら揉む)好みに漬かったら完成。

  5. 5

    3日目!大根の上部は浸かって美味。食べやすい大きさに切って器に盛り付けて。

  6. 6

    ●大根の上部と下部とに分けて漬けてました。3日目で下部はまだまだの状態でした。

  7. 7

    ●ついでに味噌漬けも。
      3日目の味噌漬け

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック6Y819O☆
クック6Y819O☆ @cook_40328390
に公開

似たレシピ