梅包みのカルパッチョ
梅の風味でよりさっぱり暑い夏におススメのカルパッチョです。
このレシピの生い立ち
梅を使った暑い日にも食べられる一品を作りたく考えました。
作り方
- 1
にんにくはみじん切りにし、オリーブオイル・レモン汁・塩コショウを全て入れ、よく混ぜ冷やしておく
- 2
ミニトマトはヘタを取り、くし切りにする。
- 3
梅包みは1cm角に切る。
- 4
白身魚は5mmくらいの薄切りにする。
- 5
皿にレタスを広げ白身魚をのせ粒胡椒を振り、トマト・梅包みをのせる。
- 6
1で作ったドレッシングを回しかけ完成
コツ・ポイント
梅包みはキッチンバサミ等で切る方が切りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
イスズミのゆず塩こうじでカルパッチョ イスズミのゆず塩こうじでカルパッチョ
白身魚のカルパッチョで柚子風味です。ナンプラーとパクチーでエスニック風?レモンと玉ねぎならさっぱりイタリアンに。 醸さとのすけ -
白身魚の~こく梅ジュレがけ~カルパッチョ 白身魚の~こく梅ジュレがけ~カルパッチョ
普段のカルパッチョが、パーティー仕様に早変わり。 こく梅<梅酒>の香りの上品なジュレ。 ジュレは色々な料理に応用可能です 森下仁丹&管理栄養士 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20828856