作り方
- 1
パン粉は小さめのボールに入れ、牛乳を加えて浸しておく。
- 2
フライパンにバターを熱して玉ねぎのみじん切りを入れ、中火で炒める。薄く色づいてしんなりしてきたら、日からおろしておく。
- 3
ブロッコリーは小房に分け、塩少々を入れた熱湯で2分ほど茹でる。水にとって冷まし、水気をきる。
- 4
小さめのボールにソースの材料を混ぜておく。
- 5
大きめのボールにタネの材料を全部入れ、手でよく混ぜる。
- 6
ひととおり混ぜた後、粘りが出るくらいになるまで練ると、しっとりとしたタネに
- 7
タネを4等分にし、円形にまとめる。キャッチボールの要領で、片方の手からもう一方の手に、3~4回ずつ投げて空気を抜く。
- 8
厚さ1㌢くらいの小判形にまとめる。
- 9
タネに小麦粉を薄くまぶしつけ、余分な粉ははたき落とす。
- 10
タネが柔らかいのでフライ返しなどを使って溶き卵を全体につけ、パン粉もつけて、手で押さえてなじませる。
- 11
揚げ油を中温に熱し、メンチカツを2個入れて、菜箸で返しながら揚げる。
- 12
油の表面に浮き上がり、薄く揚げ色がついたら、火を強めて高温にし、きつね色になるまでからりと揚げる。
- 13
油を切って、ソースをかけて出来上がり。ひ
- 14
【冷凍保存】衣を付けて、パン粉を薄く広げたバットに並べ、ラップをかけて冷凍庫に。凍ったらジップロックに差し替えて保存。
- 15
3週間ほどもち、解凍は凍ったまま低温の油に入れ、徐々に温度を上げて、からりと揚げる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20835547