レンジで簡単♪豆苗ともやしのナムル

うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official

時間もお金も節約!常備菜にもおつまみにもどうぞ♡ 1人分:50kcal 塩分:0.8g byうるま市健康支援課
このレシピの生い立ち
もう一品に、おつまみにパパッと作りたくて考えました。冷やさずに温かいナムルとしても美味しくいただけますよ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分(作りやすい分量)
  1. 豆苗 2袋(正味200g)
  2. もやし 1袋(200g)
  3. 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1
  4. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆苗は根を切り落としたら3等分にカットし、もやしと一緒にさっと水洗いする。

  2. 2

    耐熱ボウルにしっかり水切りした1を入れ、ふんわりラップをして600Wの電子レンジで5分加熱する。

  3. 3

    ごま油とおろしにんにくは混ぜておく。

  4. 4

    野菜から出た水分をしっかり切って、温かいうちに鶏がらスープの素を入れ、よく和える。

  5. 5

    4に3とすりごまを加えてさらによく和え、冷蔵庫で冷やしたら完成。

コツ・ポイント

味がぼやっとしないよう、レンジ加熱の前後にしっかり水分を切ることがポイント。加熱後はヤケドに注意してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official
に公開
沖縄県うるま市の公式キッチンです。毎日の食事が楽しくなるようなレシピを紹介します♪うるま市HP https://www.city.uruma.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ