キャロットケーキ

harukousko
harukousko @cook_40129113

スパイスを多めに使い次の日の方が美味しいキャロットケーキ❤️何回か施策して仕上がりました甘さ控えめで簡単なレシピです❤️
このレシピの生い立ち
ローズベーカリーのキャロットケーキが好きなので

キャロットケーキ

スパイスを多めに使い次の日の方が美味しいキャロットケーキ❤️何回か施策して仕上がりました甘さ控えめで簡単なレシピです❤️
このレシピの生い立ち
ローズベーカリーのキャロットケーキが好きなので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個
  1. 薄力粉 75g
  2. アーモンドパウダー 25g
  3. ○シナモン 1g
  4. ○あればカルダモンとオールスパイス 少々
  5. ベーキングパウダー 3g
  6. きび砂糖 50g
  7. 1個
  8. 米油 60g
  9. レーズン 30g
  10. くるみ 25g
  11. 人参 100g

作り方

  1. 1

    ○は合わせてふるう。人参は5ミリ位の輪切りにして600wで2分前後加熱後ブレンダーで潰す。レーズンは湯通し後荒く刻む。

  2. 2

    卵と砂糖を混ぜブレンダーで撹拌する(もしくはホイッパーで混ぜる)

  3. 3

    米油入れふわっとするまで撹拌する(もしくは、米油を少しづつ1のボールに入れホイッパーで混ぜる)

  4. 4

    ボールに3を入れ、○を入れゴムベラで切り混ぜする

  5. 5

    潰した人参混ぜる

  6. 6

    刻んだくるみとレーズンを混ぜる

  7. 7

    型に流す。オーブンは160度に予熱。

  8. 8

    150度に下げて30分前後焼きあげる(竹串さして生地がついてこなければ焼きあがり)

コツ・ポイント

油を混ぜる時に乳化(白っぽく)させること。スパイスはお好みで加減願います。お好みで砂糖を刷り混ぜたクリームチーズをのせて。ブレンダーがない場合はよくホイッパーで撹拌願います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harukousko
harukousko @cook_40129113
に公開
身近な材料で効率良く、作りやすくをモットーに毎日の献立を考えています。子育てしながら、忙しいけれど、からだや心を作る食べる事はとても大切だなと思い、少しでも手作りでからだに優しいものを食べて、食卓が笑顔になり、家族に癒しの時間をあげられたらなと思いつつ…毎日家事をしながら、ほんわかと過ごしています(*´∀`)
もっと読む

似たレシピ