みりん風調味料で作るピクルス

スポチューバーTV
スポチューバーTV @cook_40296531

砂糖を使わずにできるレシピ。
熱中症予防対策にクエン酸たっぷりの酢をしっかりとろう
このレシピの生い立ち
みりん風調味料は私のおすすめ調味料。砂糖の代わりに何でもチョイかけ。砂糖は血糖値をあげるがみりん風調味料は麹などが入っており、血糖値をあげにくいといわれている。火を使わないことも嬉しい。
またアスリートは疲労回復にしっかりクエン酸を摂ろう!

みりん風調味料で作るピクルス

砂糖を使わずにできるレシピ。
熱中症予防対策にクエン酸たっぷりの酢をしっかりとろう
このレシピの生い立ち
みりん風調味料は私のおすすめ調味料。砂糖の代わりに何でもチョイかけ。砂糖は血糖値をあげるがみりん風調味料は麹などが入っており、血糖値をあげにくいといわれている。火を使わないことも嬉しい。
またアスリートは疲労回復にしっかりクエン酸を摂ろう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぶ 小5個
  2. 人参(小) 1/3本
  3. キュウリ 1/3本
  4. プチトマト 4個
  5. みりん風調味料 大さじ2
  6. 米酢 大さじ2
  7. 小さじ1/2
  8. レモンの皮のすりおろし 少々
  9. プラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    全ての野菜を1cm角に切る

  2. 2

    トマト以外の野菜をすべてまとめ、小さじ1/2の塩を振り、なじませる。

  3. 3

    みりん風調味料と米酢とレモンの皮のすりおろしを2に加える

  4. 4

    一晩ねかせる。
    盛り付け時にお好みでブラックペッパーをかけ、上にプチトマトをのせる。

  5. 5

    「日の出新味料」を使用。

  6. 6

コツ・ポイント

レモンは皮だけでなく、レモン汁も使っても良い。そのときは米酢の量を減らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スポチューバーTV
スポチューバーTV @cook_40296531
に公開

似たレシピ