湯葉と豆腐の卵とじ丼

おとうふタイシ @cook_40139432
ゆばに豆腐と卵を合わせて、甘辛仕立てのどんぶりに。
栄養価の高い高タンパク質メニュー。三つ葉でビタミンもとりましょう
このレシピの生い立ち
料理研究家
河合伸子先生・知子先生
監修
湯葉と豆腐の卵とじ丼
ゆばに豆腐と卵を合わせて、甘辛仕立てのどんぶりに。
栄養価の高い高タンパク質メニュー。三つ葉でビタミンもとりましょう
このレシピの生い立ち
料理研究家
河合伸子先生・知子先生
監修
作り方
- 1
1 小鍋にA(またはめんつゆ)と、一丁寄せ生とうふをいれて中火にかけ
菜箸やスプーンで豆腐を軽く崩しながら2~3分煮る - 2
生ゆばをハサミで食べやすく切って添付タレをからめてから①に加えて1~2分煮る。
- 3
卵を溶いて上から回しかける。半熟に煮えたら三つ葉を散らして火を止める。
温かいご飯の上にのせる。
コツ・ポイント
1)生とうふは水切り入らずですぐ使えます。
2)めんつゆで代替ええ可能です!
似たレシピ
-
-
-
ちくわの卵とじ丼♪三つ葉の香りも美味♪ ちくわの卵とじ丼♪三つ葉の香りも美味♪
ちくわと卵の甘辛出汁の丼です!三つ葉があればぜひ入れて下さい♪風味が最高です!ちくわと卵なのでお財布にも優しいですよ! 京たまご -
-
-
-
簡単・早い・安い!トマトと豆腐卵とじ丼♪ 簡単・早い・安い!トマトと豆腐卵とじ丼♪
お肉が入ってなくても満足感のあるメニューです。和風トマトケチャップ味で煮込んだ豆腐と野菜を卵でとじた丼もの。お鍋一つでできる簡単メニューです。ランチやお手軽メニューに最適♪ OL2 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20839085