米粉☆アイス用のチーズケーキ☆ダイエット

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

甘さ控えめ、罪悪感0のチーズケーキ
アイスケーキにオススメのレシピ
冷凍庫に入れておけば
急なお客様にすぐ出せますよ

このレシピの生い立ち
大好物のチーズケーキが、いつも食べられるように、アイス用に考えたレシピです

冷凍庫から出して、自然解凍でいただけます
お客様には、お皿も冷やしておきます

身体に優しい米粉を使ってます

アイスのような不思議なケーキ
ぜひお試しください♪

米粉☆アイス用のチーズケーキ☆ダイエット

甘さ控えめ、罪悪感0のチーズケーキ
アイスケーキにオススメのレシピ
冷凍庫に入れておけば
急なお客様にすぐ出せますよ

このレシピの生い立ち
大好物のチーズケーキが、いつも食べられるように、アイス用に考えたレシピです

冷凍庫から出して、自然解凍でいただけます
お客様には、お皿も冷やしておきます

身体に優しい米粉を使ってます

アイスのような不思議なケーキ
ぜひお試しください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スリムパウンド型
  1. 土台ID:20780022参照
  2. クリームチーズ 100g
  3. きび砂糖 35〜40g(外国人や甘党は45〜50g)
  4. 1個
  5. ヨーグルト 60g
  6. 米粉 10g
  7. ラムレーズン 適宜

作り方

  1. 1

    土台ID:20780022参照
    ラップなしレンジ3分
    型に敷く

    オーブン180℃に予熱
    クリームチーズをレンジ40秒

  2. 2

    ボウルにクリームチーズを入れ滑らかにし、きび砂糖を混ぜる
    溶いた卵を少しずつ入れる
    ヨーグルトを加えて、米粉も入れる

  3. 3

    ラムレーズンがあれば生地に加え型に注ぐ

    一度トン、落としてからオーブン180℃で20~30分
    オーブン、型により調整

  4. 4

    焼けたら型のまま冷ます

    最初は膨らんでいるが、だんだん沈む

    あら熱がとれたら、乾燥しないようラップし、冷蔵庫で冷やす

  5. 5

    冷凍保存の場合、カットしてからラップ
    2週間OK

    食べたい時にすぐ食べられて便利
    自然解凍でそのままアイスケーキに

  6. 6

    土台はおからパウダーで崩れやすいので、分量外の少量のバターを加え練ってから型に敷く事をオススメします
    土台なしでもOK

  7. 7

    冷蔵の場合、冷やすと生地がしまり美味しい
    味が馴染む2日後が食べ頃
    暇な時に作って冷凍しておけるので、お客様が来ても安心

コツ・ポイント

順番に混ぜていくだけです♪

よくお客様に作り方を聞かれるので
レシピにしてみました

15~17センチの丸い型で焼くときは、
スティック状や三角?にカットし冷凍保存

切り方を変えるだけで、雰囲気が変わります
型はお好みで♥️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2023~2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品・宝島社「高たんぱく質料理」本表紙・25年8月めざましテレビ 麦茶を使ったレシピ20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ