シンプルポテサラ

まい15
まい15 @cook_40222518

鍋は1つで作れます、洗い物削減!
このレシピの生い立ち
卵は2個しかなく、じゃがいもも玉ねぎも、スーパーで売ってる一袋ずつ丸ごと使った家にあるもののみで考えたズボラレシピです。

シンプルポテサラ

鍋は1つで作れます、洗い物削減!
このレシピの生い立ち
卵は2個しかなく、じゃがいもも玉ねぎも、スーパーで売ってる一袋ずつ丸ごと使った家にあるもののみで考えたズボラレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. じゃがいも 中5個
  2. 玉ねぎ 3玉
  3. 2個
  4. グレープシードオイル 大さじ5
  5. マヨネーズ 100gぐらい?
  6. 小さじ1
  7. 黒胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    卵を半熟に茹でる(茹で時間5分ぐらい)。

  2. 2

    その間に玉ねぎを5ミリ幅の薄切りにする。

  3. 3

    卵を鍋からあげて、殻むけるぐらいまで冷ましとく。

  4. 4

    お鍋はさっと洗って玉ねぎ入れるようにスタンバイ。

  5. 5

    鍋にカットした玉ねぎとグレープシードオイルを入れて焦げないように炒める。(コツ:茶色にならないように)

  6. 6

    その間にじゃがいもの皮を剥いて2センチ角ぐらいの大きさに切っておく。

  7. 7

    そろそろ卵の殻むけるので、殻剥いたら大きめのボウルに入れとく。この時点では潰さない。

  8. 8

    玉ねぎが透明になったら卵の入ってるボウルに全部移す。

  9. 9

    鍋は洗わずそのまま火にかけ、じゃがいもを茹でますが、、水は50ccほどの少量でOK。焦げないように中火にかける。

  10. 10

    全体的に透明になり、水分が飛んだら火から上げてそのままじゃがいも潰す。ゴロゴロするぐらいがいいかも!

  11. 11

    ある程度潰せたら(お好みのゴロゴロ感)ボウルへ。

  12. 12

    マヨネーズ、塩、黒胡椒入れて卵を潰しながらじゃんじゃん混ぜる。

  13. 13

    完成!しっとり目のポテサラなので、高盛りは出来ないので深さのあるお皿に盛り付けが良さそう。

コツ・ポイント

塩の量で味がかなり変わるので、玉ねぎやじゃがいもの量で微調整してください。多いよりは少ない方がおいしいと思います。入れすぎ注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まい15
まい15 @cook_40222518
に公開
食生活アドバイザー、ダイエットインストラクター、カフェプランナー資格所持。仕事と学業(大学院生)で忙殺される中でも食事には気を遣っており、必ず自炊します。ちゃちゃっと、カンタンに、美味い!が叶うレシピをがんばって投稿しまーす(๑╹ω╹๑ )
もっと読む

似たレシピ