作り方
- 1
胡瓜は、縞状にピーラーで皮を剥き、縦半分に切り、種を取り除き、7〜8mmの斜め切りにする。
- 2
生姜とニンニクは、千切りにする。
- 3
海老の下処理をして、酒に15分ほど漬け、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
- 4
フライパンにゴマ油を入れて、②を入れ強めの中火で香りを出す。
- 5
④に③の海老を入れて焼き、火がだいたい通ったら、①の胡瓜を加えウェイパーを入れて強火で炒める。
- 6
仕上げに胡椒をふり、好みで塩で味を調える。
コツ・ポイント
胡瓜の種を取る事で水っぽくならないようにしましたが、そのままでも美味しいです。
ニンニクと生姜を焦がさないように注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
きゅうりとイカ&エビのゆずこしょう炒め☆ きゅうりとイカ&エビのゆずこしょう炒め☆
炒めてもおいしいきゅうりをゆずこしょうでさっぱり炒めてみました。辛味と柚子の香りがさわやかです。 ゆずたろう1950 -
エビ&セロリ&キュウリのプリプリ中華炒め エビ&セロリ&キュウリのプリプリ中華炒め
プリプリ海老、シャキシャキセロリ、しなしなキュウリの食感がおいしい♪薄味だけどにんにくの香りがきいたさっぱり塩炒めです。 ryna_barbiegirl -
-
海老・イカ・きゅうり塩レモン炒め 海老・イカ・きゅうり塩レモン炒め
きゅうり大量消費と、きゅうりの炒め物が食べたいなと思い作りました。我が家の鶏肉炒めの味付けで作ってみたら好評だったので。 Tonkoshi -
-
ポリポリ♪【豚とドライきゅうりの香味炒め ポリポリ♪【豚とドライきゅうりの香味炒め
豚肉と、食感の良いドライきゅうりを、甘めな味付けに香味野菜を加えてサッと炒めました。ご飯にも合います! mieuxkanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20842242