オクラとモロヘイヤの和え物

ウキウキるんるん♫ @cook_40129473
オクラにはカロテン、カルシウム、カリウムビタミン、鉄が豊富!美味しくたくさん食べましょう♫
このレシピの生い立ち
モロヘイヤを頂いたので作りました*\(^o^)/*
作り方
- 1
オクラはヘタの周りを包丁で削り
1本ずつ塩で揉み、うぶ毛をとります。 - 2
熱湯を沸かし、塩が付いたまま1分〜2分茹でザルに上げます。
- 3
モロヘイヤは歯だけを摘み、熱湯で2分茹で冷水にとり水気を搾り80g用意してください。
- 4
オクラは小口切りにします。
- 5
モロヘイヤは包丁でたたき、粗く刻んでください。
- 6
ボウルに調味料を入れてモロヘイヤとオクラを入れてネバネバが出るまで混ぜます。
- 7
器に盛り付けおろし生姜を飾ります。
コツ・ポイント
粘りが出るまで混ぜてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
オクラとモロヘイヤと飯蛸の和え物 オクラとモロヘイヤと飯蛸の和え物
オクラとモロヘイヤと飯蛸の和え物※久留米市の地産地消推進店「加志雅」が考案したレシピです。【加志雅】久留米市東町509-1-1Fhttps://r.gnavi.co.jp/f075700/ 農業の魅力促進課 -
-
-
-
夏和え物【オクラとモロヘイヤのぽん酢和え 夏和え物【オクラとモロヘイヤのぽん酢和え
モロヘイヤ・オクラ・大葉を、ぽん酢×ごま油で和えた簡単【夏の和え物】です。ぽん酢・大葉の爽やかさが良いんです。 mieuxkanon -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20843113