簡単夏おかず!ゴーヤと海老のかき揚げ

あいらんど0402 @cook_40122587
夏が旬のゴーヤをつかったかき揚げです!程よい苦味が最高!冷たいお蕎麦や素麺と一緒に食べても◎
このレシピの生い立ち
ゴーヤが冷蔵庫に余っており、いつもとは違う食べ方をしたかったので作ってみました!
簡単夏おかず!ゴーヤと海老のかき揚げ
夏が旬のゴーヤをつかったかき揚げです!程よい苦味が最高!冷たいお蕎麦や素麺と一緒に食べても◎
このレシピの生い立ち
ゴーヤが冷蔵庫に余っており、いつもとは違う食べ方をしたかったので作ってみました!
作り方
- 1
冷凍むき海老4尾を1センチ幅に切る。ゴーヤは1/4本を2mm幅に切る。
- 2
切ったゴーヤは塩もみ(分量外)して水でよく洗い、しばらく水にさらしておく。
- 3
水をしっかり切ったゴーヤと海老に小麦粉(分量外)をまぶす
- 4
★の材料を混ぜて天ぷらの衣をつくる(粉類を混ぜ合わせてから水を入れると良い)
- 5
ここにゴーヤと海老を投入して、衣が絡むようによく混ぜる
- 6
お鍋にサラダ油を入れて弱火で熱する(衣の液を垂らして浮いてきたら、ちょうど良い温度)
- 7
具材をおたまやスプーンにのせて、油に投入する
- 8
低温でじっくり揚げて、カラッとしてきたらひっくり返し、裏側もカラッとしてきたら完成
コツ・ポイント
揚げる温度は低温で。衣はゆるいと感じたら小麦粉を追加。食材の水はちゃんと切る。ゴーヤは塩もみをして余計なえぐみを抜く。エビは乾燥の桜エビなどでもオッケー。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カラフルで食べやすい☆ゴーヤのかき揚げ カラフルで食べやすい☆ゴーヤのかき揚げ
野菜とウインナーたっぷりで、ゴーヤの苦味が気にならないかき揚げです。ゴーヤが苦手な方や、お子様にいかがでしょうか? 朋友1979 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20843327