【母のrecipe】水ナスの浅漬け

꙳tuusuns꙳
꙳tuusuns꙳ @cook_40299318

母のrecipeより
このレシピの生い立ち
水ナスの季節にさっぱり浅漬け

【母のrecipe】水ナスの浅漬け

母のrecipeより
このレシピの生い立ち
水ナスの季節にさっぱり浅漬け

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 水ナス 2本
  2. ◉白だし 大さじ2
  3. ◉鷹の爪(輪切り) 10個〜
  4. ◉切った昆布 適量
  5. 大さじ1/2
  6. (丸漬用)水 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    ナスを洗い、塩を皮にこすりつける
    ※塩は力任せにゴシゴシすると色が剥がれて汚くなるので注意

  2. 2

    【切り漬】塩を洗い流してヘタを切る
    【丸漬】塩はそのままでヘタを切る

  3. 3

    【切り漬】8等分して、◉調味料を入れたビニール袋に入れる
    →1時間おく

  4. 4

    【丸漬】皮に8等分の切り込みだけ入れて、◉調味料+水大さじ1〜2を入れたビニール袋に入れる
    →翌日

コツ・ポイント

8等分に切る時は切り込みを入れて手で割るようにする

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
꙳tuusuns꙳
꙳tuusuns꙳ @cook_40299318
に公開

似たレシピ