南房総市給食◆かぼちゃアーモンドサラダ

南房総市学校給食
南房総市学校給食 @cook_40110900

ホクホクかぼちゃの甘味とアーモンドの食感がおいしい、デパ地下のサラダみたいなサラダ

このレシピの生い立ち
地場産の夏野菜、かぼちゃときゅうりを活用したメニューとして考案しました。
かぼちゃはトロンとした舌触りですが、他の野菜はシャキシャキ感を大切にボイルし、アーモンドで歯ごたえも出しています。
お気に入りのかみかみメニューのひとつです。

南房総市給食◆かぼちゃアーモンドサラダ

ホクホクかぼちゃの甘味とアーモンドの食感がおいしい、デパ地下のサラダみたいなサラダ

このレシピの生い立ち
地場産の夏野菜、かぼちゃときゅうりを活用したメニューとして考案しました。
かぼちゃはトロンとした舌触りですが、他の野菜はシャキシャキ感を大切にボイルし、アーモンドで歯ごたえも出しています。
お気に入りのかみかみメニューのひとつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 100g
  2. きゅうり 1/2本(60g)
  3. キャベツ 1枚(60g)
  4. ●細切りアーモンドロースト済み) 大匙2
  5. ●マヨネーズ 大匙1強
  6. ●自然塩 小さじ1/4程度
  7. ●こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮付きのままわたと種をスプーンなどで取り除く。
    1cm角にカットしたものを蒸す。

  2. 2

    きゅうりは縦に半分にしたあと薄切りに、キャベツは1cm幅のざく切りにする。
    ゆでて冷却する。

  3. 3

    かぼちゃ、きゅうり、キャベツを●の材料で和える。

コツ・ポイント

給食では、かぼちゃはスチームコンベクションで蒸し、きゅうりやキャベツも一度ボイルした後冷却機にかけます。
ご家庭では、かぼちゃは電子レンジで加熱すれば手間がなく簡単です。
他の野菜も、塩をふり、水気を切って生で活用しても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
南房総市学校給食
に公開
南房総市が目指す「日本一おいしいご飯給食」とは、子どもに喜ばれる給食ではなく、子どもたちの健康や食習慣改善を考えた「大人が子どもに食べさせたい食」を心がけていることです。地元の旬な食材を多く取り入れ、週5日ご飯を主食とした和食中心の献立を実現しています。市HPもぜひご覧ください。http://www.city.minamiboso.chiba.jp/category/14-8-0-0-0.html
もっと読む

似たレシピ