作り方
- 1
白ネギは小口切り
玉ねぎはみじん切り
じゃがいもは薄めに切り水にさらす - 2
オリーブオイルを入れ
白ネギと玉ねぎを炒める - 3
塩を入れる
色がつかないように炒める - 4
よく炒まったら
じゃがいもを入れて炒める - 5
じゃがいもの色が変わったら
ご飯・水・コンソメを入れる - 6
沸騰したら灰汁をとり
シャトルシェフに入れる
普通のお鍋の方は
弱火にして20分位蓋をして炊く - 7
2時間ほど放置したら
こんな状態 - 8
バイタミックスに移して滑らかにする
バーミックスOK
又は、裏漉しする - 9
滑らかになったら
味をみて塩・胡椒する - 10
生クリームを入れる
- 11
保温したいので
シャトルシェフに戻す - 12
器に入れて
クルトンやパセリなどを振る
コツ・ポイント
白ネギや玉ねぎは、焦がさないように炒めてください。
よーく炒めて甘味を出してね
似たレシピ
-
-
-
(学校給食)長ねぎのポタージュ (学校給食)長ねぎのポタージュ
長ねぎの風味や甘みが楽しめるポタージュです。長ねぎが旬の時期に、ぜひ作って欲しい味わい深い一品です。このレシピの生い立ち川崎市教育委員会事務局 健康給食推進室*川崎市のホームページでは、学校給食レシピとレシピ動画を公開しています。『川崎市 学校給食レシピ』又は『川崎市 学校給食レシピ動画』で検索してください。 川崎市 -
あったかトロトロ♪白ねぎのポタージュ あったかトロトロ♪白ねぎのポタージュ
甘みの乗った白ねぎをクタクタ煮込んで作るポタージュ。ジャガイモでとろみをつけるので材料はごくシンプル、思い立ったらぜひ♪ toddchiku -
-
-
-
-
-
長ネギの豆乳ポタージュ【一本使い切り】 長ネギの豆乳ポタージュ【一本使い切り】
白馬産の長ネギを1本まるまる使った豆乳のポタージュです。やさしい味で栄養満点です! ネギの大量消費にもおすすめです。 長野県白馬村
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20844647