薬味たっぷり、鯵のなめろう

kuisugiマサ @cook_40183488
夏の香味野菜をたっぷり入れて、食欲が落ちる、夏にさっぱり食べるメニュー
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べてる物です、香味野菜たっぷり入れる方が美味しく感じます。
薬味たっぷり、鯵のなめろう
夏の香味野菜をたっぷり入れて、食欲が落ちる、夏にさっぱり食べるメニュー
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べてる物です、香味野菜たっぷり入れる方が美味しく感じます。
作り方
- 1
大葉、生姜、青葱、みょうがは全て細かめのみじん切りにする
- 2
鯵はぜいごを除去する
- 3
頭を取って内臓を出す
- 4
3枚に下ろして皮を取る、血合骨を除去して細かく切る
- 5
薬味と味噌を混ぜて包丁で叩く
- 6
人気検索TOP10入りしました!
コツ・ポイント
味噌は合わせみそ(今回のは仙台味噌)を使いました、千葉では酢を付けて食べます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鯵(あじ)とみょうがの“なめろう” 鯵(あじ)とみょうがの“なめろう”
あまりの美味しさにお皿までなめてしまうという“なめろう”。洋風に言えば“鯵と香味野菜のタルタル”って感じかな。ユッケのような食感です。三枚おろしの練習にもオススメ。 naocoma
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20845369