なすの煮浸し

にゃんぺい食堂
にゃんぺい食堂 @cook_40337685

なすの安い時期に、よく作る我が家の常備菜です。冷やして食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
夏になると、ご近所さんから沢山頂いたり、スーパーで安く買えたりする茄子。煮物ですが、夏らしく冷やして食べても美味しいので、常備菜としていつも多めに作っています。

なすの煮浸し

なすの安い時期に、よく作る我が家の常備菜です。冷やして食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
夏になると、ご近所さんから沢山頂いたり、スーパーで安く買えたりする茄子。煮物ですが、夏らしく冷やして食べても美味しいので、常備菜としていつも多めに作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 7〜8本
  2. 適量
  3. サラダ油 大さじ2〜3
  4. ★醤油 大さじ1
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★ほんだし 小さじ1
  7. ★しょうが 適量

作り方

  1. 1

    ナスを乱切りにして水に浸しあく抜きをし、ザルにあげます。

  2. 2

    フライパンに多めの油をひいてからナスを炒めます。

  3. 3

    油がまわったら、水をひたひたに入れて、調味料★を一緒にいれて中火で煮ます。この時に蓋はしません。

  4. 4

    水分が減ってきたら火を止めて、そのまま冷まして完成です。

コツ・ポイント

蓋をしないで煮ます。多めの油で色よく仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんぺい食堂
にゃんぺい食堂 @cook_40337685
に公開
高3、高1、幼稚園、おまけに食いしん坊の旦那さんの5人家族のお母さんをやっています。毎日たくさんご飯をつくるので、楽しく覚え書きとして活用しています。
もっと読む

似たレシピ