なすと挽き肉の和風ペペロンチーノ

たなは12345
たなは12345 @cook_40102914

油を吸ったなすと挽き肉の旨味、ニンニクと醤油の香り。うまい要素しかない!
このレシピの生い立ち
ミートソースを作ろうかと思ったら、トマト缶がなかったので、とっさに切った食材から作りました。

なすと挽き肉の和風ペペロンチーノ

油を吸ったなすと挽き肉の旨味、ニンニクと醤油の香り。うまい要素しかない!
このレシピの生い立ち
ミートソースを作ろうかと思ったら、トマト缶がなかったので、とっさに切った食材から作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. パスタ 180~200g
  2. 豚挽き肉 約80g
  3. なす 1本
  4. ニンニク 1片
  5. 唐辛子 1本
  6. ミニトマト 5個
  7. サラダ油 大さじ1
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 醤油 小さじ1
  10. 適量
  11. 適量

作り方

  1. 1

    水1Lに対して塩大さじ1を加えたゆで汁を鍋に沸かしておく。

  2. 2

    なすは洗って水気をとってヘタを落とし、厚めのいちょう切りにする。ニンニクはみじん切り、唐辛子は種を除いて輪切りにする。

  3. 3

    仕上げまで同じフライパンを使うので、大きめのフライパンを用意。フライパンにサラダ油をしき、中火にかける。

  4. 4

    フライパンが温まったらなすを入れて、なすが油を吸って柔らかくてなるまで炒める。炒めたら一度に皿に出しておく。

  5. 5

    このあたりで、沸かしたゆで汁にパスタを投入。使用するパスタの規定にしたがってアルデンテに茹でる。

  6. 6

    パスタを茹でている間にソースを完成させる。なすを炒めたフライパンにオリーブオイルをしき、ニンニク、唐辛子を入れる。

  7. 7

    弱めの中火にかけ、香りが出るまで炒める。香りが出たら強めの中火にし、挽き肉を入れる。

  8. 8

    挽き肉をしっかり炒めたら、炒めたなすを戻し、ゆで汁をお玉2杯加えて、油と乳化させる。

  9. 9

    茹で上がったパスタの湯を軽く切り、フライパンに加える。ソースと具をパスタによく絡めたら、仕上げに醤油を加えて絡める。

  10. 10

    できたパスタを皿に移して、ミニトマトを軽く炒める。(皮がはりつめるくらいに)ミニトマトを飾って完成!

コツ・ポイント

塩気の調整は様子を見ながらゆで汁を足して、してください。
写真では余っていた玉ねぎも入れたのですが、なくても良かったかなと思ってれレシピからは抜いてます。まろやかな味が好みの方は炒めるときに、玉ねぎ1/2個をみじん切りにして加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たなは12345
たなは12345 @cook_40102914
に公開
料理好きのスーパー店員。飯のことばかり考えてます。
もっと読む

似たレシピ