低糖質✱ふわっと♪大豆粉メインのマフィン

bis✱cuit @cook_40348722
ガッツリ低糖質も食べるけど、気持ちが満たされるそこそこ低糖質で続けられる糖質オフも(ㆁωㆁ*)
このレシピの生い立ち
超低糖質も大切だし作るし食べるけど、気持ちが満たされる低糖質も続けられるコツだという思いから♪
低糖質✱ふわっと♪大豆粉メインのマフィン
ガッツリ低糖質も食べるけど、気持ちが満たされるそこそこ低糖質で続けられる糖質オフも(ㆁωㆁ*)
このレシピの生い立ち
超低糖質も大切だし作るし食べるけど、気持ちが満たされる低糖質も続けられるコツだという思いから♪
作り方
- 1
粉類を合わせて振っておく。(ベーキングパウダーとサイリウムも。)
オーブン190度で予熱開始。 - 2
室温に戻したバターとクリームチーズと甘味料と塩をすり混ぜる。(ここでバニラオイルを入れる。)
- 3
卵は溶き卵にして、2に少しずつ いれて分離しないようにふわっとするように混ぜる。
- 4
3に粉を1/3づつに分けて入れ、牛乳も30mlずつ同じタイミングで2回目まで入れてさっくりと混ぜる。
- 5
3回目の時のみ、その時の生地の硬さを見て牛乳を足す。硬めのホットケーキ生地くらい。(パウンドケーキ生地よりは柔らかく。)
- 6
※大スプーンに盛れてマフィン型に入れられるくらいの硬さ。私は結構こんもりと型に盛ります。
- 7
型に入れ、トッピングなどを好みで盛り付け、予熱したオーブン温度を180度に下げて25分程度焼く。※温度、時間は要調整。
コツ・ポイント
大豆粉部分を薄力粉に変えても美味しい(๑´ڡ`๑)
大豆粉もおからパウダーもかなり水分を吸うので、粉を変える場合は水分を加減してください。
トッピングはある程度楽しんでも(♡ε♡ )
SUNAOシリーズは助かる♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
グルテンフリー&低糖質の大豆粉マフィン♡ グルテンフリー&低糖質の大豆粉マフィン♡
ご覧頂きありがとうございます♡小麦・砂糖・バターを使わない、グルテンフリー&低糖質のフワフワしっとりのマフィマンです☆ ♡miruan♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20850365