手羽元とたまご☆煮汁まで飲めるさっぱり煮

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
お酢の効果と
あとからしょうゆを入れることで
手羽元やわらか~
旨味たっぷり
煮汁でごはんが止まらない
このレシピの生い立ち
煮汁まで飲める手羽元煮が作りたくて、
夏はさっぱりが美味しい❤️
おかわりが止まらない美味しさです♪
手羽元とたまご☆煮汁まで飲めるさっぱり煮
お酢の効果と
あとからしょうゆを入れることで
手羽元やわらか~
旨味たっぷり
煮汁でごはんが止まらない
このレシピの生い立ち
煮汁まで飲める手羽元煮が作りたくて、
夏はさっぱりが美味しい❤️
おかわりが止まらない美味しさです♪
作り方
- 1
鍋に☆印のきび砂糖、お酢、水、ニンニクを入れ、手羽元を入れたら火をつける
蓋をして強火にする - 2
沸騰したら、中火にし手羽元をひっくり返す
蓋をする
灰汁をすくったら、ゆで卵と★印のしょうゆを回しかけ、蓋をし弱火15分 - 3
煮ている間、時々手羽元や卵の位置を変えたり、汁をかけたりする
味を見て足りなければ、★印のハチミツを小さじ1/4入れる - 4
ゆで卵を半分にカットして盛り付けて出来上がり
コツ・ポイント
強火は最初だけ
肉の柔らかさを保つため、弱火でコトコト煮る
スプーンで煮汁を、手羽元やたまごにかける
簡単だからこそ、丁寧に作ることです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20850530