手羽元とたまご☆煮汁まで飲めるさっぱり煮

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

お酢の効果と
あとからしょうゆを入れることで
手羽元やわらか~
旨味たっぷり
煮汁でごはんが止まらない

このレシピの生い立ち
煮汁まで飲める手羽元煮が作りたくて、
夏はさっぱりが美味しい❤️

おかわりが止まらない美味しさです♪

手羽元とたまご☆煮汁まで飲めるさっぱり煮

お酢の効果と
あとからしょうゆを入れることで
手羽元やわらか~
旨味たっぷり
煮汁でごはんが止まらない

このレシピの生い立ち
煮汁まで飲める手羽元煮が作りたくて、
夏はさっぱりが美味しい❤️

おかわりが止まらない美味しさです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽元 12本
  2. ゆで卵 4個
  3. きび砂糖 大さじ2
  4. ☆料理酒 大さじ2
  5. ☆お酢 大さじ2
  6. ☆水 100cc
  7. ニンニク 4片
  8. ★しょうゆ(あとで) 大さじ2
  9. ★ハチミツ(あとで) 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    鍋に☆印のきび砂糖、お酢、水、ニンニクを入れ、手羽元を入れたら火をつける
    蓋をして強火にする

  2. 2

    沸騰したら、中火にし手羽元をひっくり返す
    蓋をする
    灰汁をすくったら、ゆで卵と★印のしょうゆを回しかけ、蓋をし弱火15分

  3. 3

    煮ている間、時々手羽元や卵の位置を変えたり、汁をかけたりする
    味を見て足りなければ、★印のハチミツを小さじ1/4入れる

  4. 4

    ゆで卵を半分にカットして盛り付けて出来上がり

コツ・ポイント

強火は最初だけ
肉の柔らかさを保つため、弱火でコトコト煮る
スプーンで煮汁を、手羽元やたまごにかける
簡単だからこそ、丁寧に作ることです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ