【ほったらかし】超簡単!しっとり鶏ハム

まちこのお台所
まちこのお台所 @cook_40287550

材料4つ!ほったらかしで作れるしっとりハム
糖質オフ、ダイエットにも!
作り置きでサラダ、サンドイッチ何でも便利です
このレシピの生い立ち
主人の低糖質メニューのため

【ほったらかし】超簡単!しっとり鶏ハム

材料4つ!ほったらかしで作れるしっとりハム
糖質オフ、ダイエットにも!
作り置きでサラダ、サンドイッチ何でも便利です
このレシピの生い立ち
主人の低糖質メニューのため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 鶏ムネ肉 1枚
  2. 三温糖 小さじ1
  3. 塩コショウ 適宜
  4. ミックススパイス(マキシマム) 大さじ1

作り方

  1. 1

    皮を剥ぐ

  2. 2

    フォークでひたすら穴を開ける

  3. 3

    三温糖を揉み込む

  4. 4

    塩コショウとミックススパイスを揉み込む 今回使ったのはマキシマム
    なければニンニクチューブとブラックペッパーで代用

  5. 5

    ラップを使って巻寿司の要領でギュッと包む
    この時、巻きながら端から端の太さが均一になる方が◎

  6. 6

    冷凍用ジップロックに入れて空気を抜いたら封をして、数分置いて味を馴染ませる

  7. 7

    その間に、鋳物などの重たい鍋でお湯を沸かす
    ル・クルーゼやストウブ、ダッチなど

  8. 8

    沸騰したら、必ず火を止めて⑥をドボン

  9. 9

    蓋をして、1時間放置

    1時間経ったら、中を取り出し、再度お湯を沸騰
    →火を止めて、初めとは向きを裏にして戻し、蓋をする

  10. 10

    ☆今回は2本作ったので⑧⑨の工程を2回繰り返しました

    ムネ肉1枚で作るなら、1回でOK

  11. 11

    あとは鍋ごと粗熱が取れるまで放置

    夜仕込んだら朝まで、くらいの感じ。

  12. 12

    よく研いだ包丁で薄くスライスして完成!
    力を入れると崩れることがあるので、力まずにスライス
    押さずに引いて切るとキレイ!

  13. 13

    6/17ほったらかし 鶏ハムレシピで人気検索TOP10入りしました!ありがとうございました!

  14. 14

    カバゴンさま7/20
    つくれぽありがとうございます!

コツ・ポイント

とにかくギュッとラップで包んでおくこと

冷蔵保存なら1週間以内に食べること

冷凍する場合は、スライスした後小分けにラップして、ジップロックで冷凍
食べる前は冷蔵庫でゆっくり解凍すること

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まちこのお台所
まちこのお台所 @cook_40287550
に公開
たくさんのつくれぽを頂きありがとうございます!              個別のお礼が書ききれなくてごめんなさい!                                     とある日の、とあるメニューをノンビリと気ままに記録。      働く主婦は忙しいのだ!手抜き歓迎!              市販品だって遠慮なく活用します!                 
もっと読む

似たレシピ