【こんがり】黒平豆のバスクチーズケーキ

JA新いわてレシピ集
JA新いわてレシピ集 @cook_40063543

なめらかな味わいのバスクチーズケーキに煮豆を入れた新感覚のスイーツです!
ティータイムのお菓子としてどうぞ!
このレシピの生い立ち
JA新いわて広報誌「夢郷」2020年6月号に掲載のレシピです。
JA新いわて女性部伝統のレシピをお楽しみください。

【こんがり】黒平豆のバスクチーズケーキ

なめらかな味わいのバスクチーズケーキに煮豆を入れた新感覚のスイーツです!
ティータイムのお菓子としてどうぞ!
このレシピの生い立ち
JA新いわて広報誌「夢郷」2020年6月号に掲載のレシピです。
JA新いわて女性部伝統のレシピをお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンカップ 6個分
  1. クリームチーズ 200g
  2. グラニュー糖 55g
  3. (M) 1個
  4. 南部小麦小麦粉代用可) 3g
  5. 生クリーム 100g
  6. 黒平豆煮豆 適量(6粒×6)

作り方

  1. 1

    マフィン型に焼き紙をはめておく。
    ※焼き紙がない時はオーブンシートを13㎝角に切り、水でくしゃくしゃにして広げてはめる。

  2. 2

    クリームチーズを柔らかくし、ホイッパーでなめらかに混ぜる。
    *電子レンジで加熱しながらやると楽。

  3. 3

    グラニュー糖を加えて混ぜる。

  4. 4

    ③に卵を加えて混ぜ、更に南部小麦を加えて混ぜる。

  5. 5

    滑らかになったら生クリームを入れ混ぜ合わせる。

  6. 6

    混ぜ合わせとろとろの状態になったら、こしあみで生地を漉す。

  7. 7

    用意しておいた型に流し、黒平豆を入れる。
    ※黒平豆は沈めるように入れる

  8. 8

    190度から200度のオーブンで30分ほど焼く。

  9. 9

    焼きあがって、荒熱が取れたらマフィン型から外しておく。

  10. 10

    常温で冷ましたら、冷蔵庫に入れて冷やす。

コツ・ポイント

かき混ぜる時はダマにならないようにしっかりかき混ぜる!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA新いわてレシピ集
に公開
当JAは、四国4県に匹敵する岩手県のほぼ半分をエリアとし、18の市町村に跨る広大な面積を有しています。そんなJA新いわて管内で取れる様々な食材を使ったJA新いわて女性部伝統のレシピを大公開!毎月広報誌で掲載しているレシピをクックパッドでもお届けします。最新情報等はホームページを御覧ください。http://www.jaiwate.or.jp/shin-iwate
もっと読む

似たレシピ