豚肉オープン焼き

leoma
leoma @cook_40049186

漬け込んでおいて、オープンに入れるだけ。
このレシピの生い立ち
肉がふんわり柔らかくできました。

豚肉オープン焼き

漬け込んでおいて、オープンに入れるだけ。
このレシピの生い立ち
肉がふんわり柔らかくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 4切れ
  2. *にんにく 2かけ
  3. *生姜 2かけ
  4. *粒入りマスタード 大さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. *塩胡椒 小さじ1程度
  7. *ハーブミックス 大さじ2
  8. 人参葉っぱ付き 3本
  9. おす(ワインビネガー) 大さじ2
  10. オリーブオイル 大さじ3
  11. ワイン 1/2カップ

作り方

  1. 1

    パックの豚肉はさっと洗い、キッチンペーパーで水を拭き取り、耐熱さらに乗せ*を混ぜたものに漬け込む。

  2. 2

    人参の葉っぱは、柔らかいところをみじん切り、人参はすりおろす。酢と塩胡椒少々を混ぜ、オリーブオイルを加え、人参と混ぜる

  3. 3

    1のマリネに、2の人参ソースの3分の2を混ぜ込み、冷蔵庫で1番寝かせる。

  4. 4

    オーブンを200度(ファン付き)に温め、1にワインを注ぎアルミで蓋をして、15分焼く。

  5. 5

    半分に切って中まで火が通っていたら出来上がり。2のソースの残りをかける。

コツ・ポイント

スープ作家 有賀薫先生の、キャベツ料理の動画で教えていただいた人参ソースを使いました。先に塩胡椒と酢をよく混ぜてから、オリーブオイルに合わせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
leoma
leoma @cook_40049186
に公開
台所は工房(Werkstatt)だ。時間がない、お金がない、店がしまっている、という環境の中で孤独に食材と戦う日々。
もっと読む

似たレシピ