裏ワザ!すぐに見つけられる大葉の保存方法

さくらんぼ0522 @cook_40127618
買ってきたり余らせたりした大葉を、場所を取らず、冷蔵庫の中で迷子になることなく新鮮なまま長持ちさせる方法です。
このレシピの生い立ち
スーパーで大葉を袋に入れた時に角に水がたまったのをみて、このまま保存すれば簡単!と思いつきました。また、よく野菜室にしまいこんで他の野菜の下で潰してしまうことがあったので、すぐ見えるところにつけたら絶対に忘れないことに気がつきました。
裏ワザ!すぐに見つけられる大葉の保存方法
買ってきたり余らせたりした大葉を、場所を取らず、冷蔵庫の中で迷子になることなく新鮮なまま長持ちさせる方法です。
このレシピの生い立ち
スーパーで大葉を袋に入れた時に角に水がたまったのをみて、このまま保存すれば簡単!と思いつきました。また、よく野菜室にしまいこんで他の野菜の下で潰してしまうことがあったので、すぐ見えるところにつけたら絶対に忘れないことに気がつきました。
コツ・ポイント
袋の角を花瓶に見立てて大葉を入れてください(無造作にいれるとしおれます)。
大葉も植物、切り花と同じように扱ってあげれば長持ちします。切り口が黒くなっていたら少し水切りのように切ってあげると元気に持ってくれます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大葉の鮮度を保ったまま長持ちさせる裏ワザ 大葉の鮮度を保ったまま長持ちさせる裏ワザ
冷蔵庫でそのまま保存すると日持ちしない大葉を活き活きと長持ちさせる裏ワザです。同じく日持ちしないミントの葉も◎ ちはる姉さん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20853400