消化酵素で代謝up*塩レモンmemo

ダイエットちぅ @cook_40296686
ウチの塩レモンmemo
銀杏切りレモンに 天然塩を加え 冷蔵庫で寝かせるだけ。消化酵素もたっぷり 摂れます。
いくつか載せているレシピの中の 塩レモン 説明用です。保存容器はガラスをオススメします。
※1日一度、容器を振るなどして混ぜて下さい。
※麹粉を入れる事もあります。
消化酵素で代謝up*塩レモンmemo
ウチの塩レモンmemo
銀杏切りレモンに 天然塩を加え 冷蔵庫で寝かせるだけ。消化酵素もたっぷり 摂れます。
いくつか載せているレシピの中の 塩レモン 説明用です。保存容器はガラスをオススメします。
※1日一度、容器を振るなどして混ぜて下さい。
※麹粉を入れる事もあります。
作り方
- 1
皮を剥いた銀杏切りレモンに天然塩を加え3日以上冷蔵。(時々容器を振る)
※無農薬ノーワックスレモンなら皮を剥かなくても◎ - 2
※塩を入れ機械でペースト状にすると半日位でも出来ますが、見た目が美しいので銀杏切りにしています。
- 3
*塩は必ず天然塩を…
味も違いますし 天然塩は血圧を上げにくいなど身体に良く…良い塩は赤ちゃんの夜泣きにも良いそうです。
コツ・ポイント
くし切りでなく漬かりやすい銀杏切りレモンに天然塩を加え 3日以上寝かせるだけ。よくスーパーで売っているレモン2個入り用レシピにしました。食欲も抑えられ、トマトジュースや野菜ジュースに入れるとコクが出て美味しくなります。カクテルにも◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
すぐに使える★塩分控えめ塩レモン♪ すぐに使える★塩分控えめ塩レモン♪
話題の塩レモンを塩分5%とちょっと控えめにした減塩塩レモンです。レモンはみじん切りなのですぐに使えてとっても便利♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20853633