消化酵素で代謝up*塩レモンmemo

ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
東京都渋谷区

ウチの塩レモンmemo
銀杏切りレモンに 天然塩を加え 冷蔵庫で寝かせるだけ。消化酵素もたっぷり 摂れます。

いくつか載せているレシピの中の 塩レモン 説明用です。保存容器はガラスをオススメします。
※1日一度、容器を振るなどして混ぜて下さい。
※麹粉を入れる事もあります。

消化酵素で代謝up*塩レモンmemo

ウチの塩レモンmemo
銀杏切りレモンに 天然塩を加え 冷蔵庫で寝かせるだけ。消化酵素もたっぷり 摂れます。

いくつか載せているレシピの中の 塩レモン 説明用です。保存容器はガラスをオススメします。
※1日一度、容器を振るなどして混ぜて下さい。
※麹粉を入れる事もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1瓶分
  1. レモン(銀杏切り) 2個
  2. 天然塩(粗塩) 小さじ4

作り方

  1. 1

    皮を剥いた銀杏切りレモンに天然塩を加え3日以上冷蔵。(時々容器を振る)
    ※無農薬ノーワックスレモンなら皮を剥かなくても◎

  2. 2

    ※塩を入れ機械でペースト状にすると半日位でも出来ますが、見た目が美しいので銀杏切りにしています。

  3. 3

    *塩は必ず天然塩を…
    味も違いますし 天然塩は血圧を上げにくいなど身体に良く…良い塩は赤ちゃんの夜泣きにも良いそうです。

コツ・ポイント

くし切りでなく漬かりやすい銀杏切りレモンに天然塩を加え 3日以上寝かせるだけ。よくスーパーで売っているレモン2個入り用レシピにしました。食欲も抑えられ、トマトジュースや野菜ジュースに入れるとコクが出て美味しくなります。カクテルにも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
に公開
東京都渋谷区
加工肉、砂糖、マーガリン、サラダ油等を極力使わない倹約家の簡単レシピmemo♡ 材料の一部や調味料を選べるようにしたアレンジ広がるプリフィックス(?)なレシピを心がけています。調味料は目分量なので 表記は目安としてください。
もっと読む

似たレシピ