彩り綺麗☆もやしのナムル

☆あきBUNNY☆ @cook_40330129
塩味強めアレンジでお酒のつまみにも、薄味で夕食の一品にも、もやしだけで作ればビビンパのお供にも、色々使える美味しい一品!
このレシピの生い立ち
ナムルにすると、ピーマン嫌いな子供でもよく食べてくれます。三色丼やビビンパのときは、もやしのみで作ってもOK。家計の味方のもやしで手早く一品、我が家では定番お助けメニューです。
彩り綺麗☆もやしのナムル
塩味強めアレンジでお酒のつまみにも、薄味で夕食の一品にも、もやしだけで作ればビビンパのお供にも、色々使える美味しい一品!
このレシピの生い立ち
ナムルにすると、ピーマン嫌いな子供でもよく食べてくれます。三色丼やビビンパのときは、もやしのみで作ってもOK。家計の味方のもやしで手早く一品、我が家では定番お助けメニューです。
作り方
- 1
人参とピーマンを細切りにする。
- 2
鍋に湯を沸かし、人参→ピーマン→もやしの順にそれぞれ1-2分茹でながら入れていく。
- 3
最後に入れたもやしが茹であがったら、ザルに上げる。
- 4
熱が冷めないうちに、ザルのまま塩と味の素とコショウをふり、箸や手で混ぜ合わせる。
- 5
しばらく2-3分そのまま放置して、適度に水を切る。
- 6
皿に盛り、ごま油を回し入れさっと混ぜ合わせる。ザルのままごま油を和えてから皿に盛ってもOK。
- 7
お好みで白ゴマをふって召し上がれ。
コツ・ポイント
ザルのまま塩をふって熱いうちに混ぜてしまうと、水キレも良く出来上がりがベチャッとしません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20858445