作り方
- 1
きゅうりはしましまになるやうにところどころ皮をむいて、食べやすい大きさに切っておく。(4等分くらい)
- 2
★を全部袋に入れて混ぜておく
- 3
2にきゅうりを入れたら、空気を抜いて圧縮する
- 4
何時間か経ったらまた空気を抜いて圧縮し、それを繰り返す
- 5
様子を見て漬かっていたら完成
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
おせち☆干しあんずのみつ煮(シロップ煮) おせち☆干しあんずのみつ煮(シロップ煮)
実家おせちの定番だった、甘酸っぱいあんずのシロップ煮。たくさん作って余ったら、ヨーグルトに入れたりお菓子作りの材料にも☆mochiko46
-
わが家のひっつみ(すいとん) わが家のひっつみ(すいとん)
実家ではサバを使って作るのが普通。上京した今でもそれに習って毎回サバで作ってます。お肉入りのひっつみより美味しいと私は思う…。 さとみんみん★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20862249