炊飯器で柔らか茹で小豆(デーツ餡子)

りくかいくうママ @cook_40095993
少量の小豆を簡単に茹でたい思いで炊飯器を使ってみたら大成功でした。甘さ控えめなデーツ餡子は砂糖不使用でヘルシーな仕上がり
このレシピの生い立ち
全くの実験レシピでした笑
焦げずに柔らかくふっくらしてるから
また工夫します
炊飯器で柔らか茹で小豆(デーツ餡子)
少量の小豆を簡単に茹でたい思いで炊飯器を使ってみたら大成功でした。甘さ控えめなデーツ餡子は砂糖不使用でヘルシーな仕上がり
このレシピの生い立ち
全くの実験レシピでした笑
焦げずに柔らかくふっくらしてるから
また工夫します
作り方
- 1
炊飯器にサッと洗った乾燥小豆100gを入れて
- 2
水500cc入れて(全くの勘で5倍にしてみて)
- 3
玄米炊飯モードでスイッチオン!
- 4
10分前に様子を見たら既に水分はなくて、小豆はふっくら柔らか
- 5
デーツ(様子見で80g)をハサミで切りながら混ぜ混ぜ
- 6
タッパーに入れて粗熱をとり、冷蔵庫へGO
- 7
一口大に丸めるか?形つけて冷凍したら「あずきバー的なアイス」になるカモ
ヘルシーなおやつに最適だと思います
コツ・ポイント
少量の小豆をゆでこぼさずに煮たい!と思ってトライしました。
水分はもう少し多くしたらとろっとした餡子になるかもですが、程よくかたまり大満足です。
更にデーツの量はお好みで小豆など増減してみてください
似たレシピ
-
-
-
酵素タップリ*米麹と小豆で簡単 発酵餡子 酵素タップリ*米麹と小豆で簡単 発酵餡子
米麹と小豆と塩だけで砂糖無し。炊飯器で出来る 酵素タップリの簡単ヘルシー発酵餡子です。麴の旨味で美味しく仕上がります ダイエットちぅ -
小豆とデーツで餡子♪砂糖不使用のデーツ餡 小豆とデーツで餡子♪砂糖不使用のデーツ餡
餡子大好き!でも砂糖が多くて・・・そんな時はスーパーフードのデーツで小豆餡子を作りましょう!健康、美容、ダイエットに! 杏里mama -
-
-
炊飯器小豆とさつま芋のあんこ 砂糖不使用 炊飯器小豆とさつま芋のあんこ 砂糖不使用
砂糖不使用で炊飯器に任せて簡単手軽にヘルシーなおやつにもなって体質改善のための小豆煮を作ってみました。 mia★ami -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20861394