なすと大葉の豚肉巻き

drmchico
drmchico @cook_40303837

大葉入れてサッパリと。
このレシピの生い立ち
多分、なすの肉巻きを何かでみたか誰かに聞いたか食べたことあるかだと。
覚えてないです。

なすと大葉の豚肉巻き

大葉入れてサッパリと。
このレシピの生い立ち
多分、なすの肉巻きを何かでみたか誰かに聞いたか食べたことあるかだと。
覚えてないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり
  1. 豚ロース薄切り 3枚
  2. 大葉 3枚
  3. なす 1/2本
  4. 塩コショウ 少々
  5. 小麦粉 少々
  6. ごま 少々
  7. ■生姜 みじん切り 少々
  8. ■酒1,味醂1,砂糖0.5,醤油1 ※甘めです 割合です
  9. いりゴマ 少々

作り方

  1. 1

    なすを半分使います。皮にヨコに切り目を入れて、縦に6等分したら半分にして、小麦粉を軽く振る。

  2. 2

    豚ロース薄切り一枚に、小麦粉を軽くふった大葉を置き、大葉の上にきったなすを4つずつ置いて肉で巻く。

  3. 3

    巻いたら、塩コショウをして、小麦粉を軽く振っておく。 ■を合わせておく。

  4. 4

    熱したフライパンにごま油を引いて、肉の巻き終わりを下にしてフライパンにのせて焼く。 ※中~弱火

  5. 5

    両面焼き色をつけたら、■を入れて蓋をし、弱火で1分蒸し焼きにする。1分たったら裏返し、更に30秒ほど蒸し焼きにする。

  6. 6

    蓋を取り、煮汁と絡ませたら皿にもっていりゴマを指で潰しながら振ったら出来上がり。

コツ・ポイント

なすの皮にヨコに切り目を入れておくと、噛みきれます。
※皮には縦に繊維が通ってるので、そのままだと噛みきれない事があるのでいれてます。入れなくてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
drmchico
drmchico @cook_40303837
に公開
いつも目分量で測ったこと無いです。。すみません。
もっと読む

似たレシピ