ちょこっと肉入りきんぴら

gemini6☆
gemini6☆ @cook_40327045

いつものきんぴらに少量の肉を加えるだけでコクとボリュームが出て子どももよく食べてくれます。
このレシピの生い立ち
子どもは副菜にはなかなか手を伸ばさないのでお肉を入れてみました。

ちょこっと肉入りきんぴら

いつものきんぴらに少量の肉を加えるだけでコクとボリュームが出て子どももよく食べてくれます。
このレシピの生い立ち
子どもは副菜にはなかなか手を伸ばさないのでお肉を入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉ならなんでも 50g
  2. ごぼう(細目のもの) 1本
  3. 人参 4cm
  4. 白ごま 大さじ1
  5. ゴマ 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 輪切り唐辛子 3〜4個

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがきにしてさっと水にさらして水気を切っておく。人参はピーラーでスライスする。肉は小さめに切る。

  2. 2

    フライパンを中火にしてゴマ油を熱し、豚肉を色が変わるまで炒めたら、ごぼう、ニンジン、輪切り唐辛子を加える。

  3. 3

    焦がさないように火加減を見ながら2~3分炒めたら調味料を加えて汁気がなくなるまで炒める。火を止める直前にゴマを加える。

コツ・ポイント

材料をしっかり炒めて火を通したら調味料を入れた時にすぐに味が染み込みます。調味料も少なくてすみますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gemini6☆
gemini6☆ @cook_40327045
に公開
長年料理の仕事に携わってましたが今は専業主婦です。料理をしている時が一番楽しいです。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ