食べるラー油

ねね子ママ
ねね子ママ @cook_40159415

10年位前に作っていたのを最近娘からリクエストがあり久々に作ってみました♪
このレシピの生い立ち
作り始めた時に流行ってて自分なりに辛さを調整して出来たー。

食べるラー油

10年位前に作っていたのを最近娘からリクエストがあり久々に作ってみました♪
このレシピの生い立ち
作り始めた時に流行ってて自分なりに辛さを調整して出来たー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく(チューブ) 5g
  2. 鷹の爪(種ぬき) 0.5g
  3. 玉ねぎ 150〜200g
  4. 椎茸 2〜3枚
  5. 茹で竹の子 50g
  6. レンコン(あれば) 30g
  7. 味噌 大2
  8. 粉唐辛子(韓国) 大2
  9. 砂糖 小1
  10. サラダ油 80cc
  11. ごま 80cc

作り方

  1. 1

    野菜類は全てみじん切りにしておく。

  2. 2

    鍋(中華鍋)にサラダ油少々(分量外)を入れニンニクと鷹の爪を入れ香りが出たら野菜類を全て入れ、しんなりするまで炒める。

  3. 3

    味噌 砂糖 粉唐辛子を入れまんべんなく炒まったらサラダ油 ごま油を入れグツグツしてきたら弱火にして、約5分で出来上がり。

コツ・ポイント

最初に材料を揃えておくと楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねね子ママ
ねね子ママ @cook_40159415
に公開
韓ドラにはまり(冬ソナ)それから、キムチ・キンパなど色々作り、今まで娘と一緒にレシピを載せていて 独り立ちをしようかと…(^.^) 横浜在住で釧路市出身です(╹◡╹)
もっと読む

似たレシピ