白茄子のステーキ大根おろし乗せ

Gonbao
Gonbao @gonbao

とろり美味しい白茄子で作った、和風茄子ステーキです。

イタリア茄子のラテ(牛乳)という品種を使用。

参考レシピ:
コレ!本当オススメ♡とろける白ナスステーキ レシピ・作り方 Rakutenレシピ
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1670017905/

白茄子のステーキ大根おろし乗せ

とろり美味しい白茄子で作った、和風茄子ステーキです。

イタリア茄子のラテ(牛乳)という品種を使用。

参考レシピ:
コレ!本当オススメ♡とろける白ナスステーキ レシピ・作り方 Rakutenレシピ
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1670017905/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白茄子(1cm幅半月切り) 1本
  2. 胡麻 大さじ2程度
  3. 大根おろし 適量
  4. 削り節 適量
  5. 細ねぎ(小口切り) 1本
  6. 茗荷(みじん切り) 1/2個
  7. 醤油orポン酢醤油 適量

作り方

  1. 1

    茄子は皮を剥き1cm厚の半月切りにする。

  2. 2

    フライパンに胡麻油を入れ、茄子の両面に焦げ目が付くまで焼く。

  3. 3

    少量の水を加え、蓋をして蒸し焼きにしてから、塩、胡椒を振る。

  4. 4

    お皿に盛り、大根おろし、削り節、薬味を乗せれば完成。お好みで醤油かポン酢醤油を掛けて食べる。

コツ・ポイント

白茄子は火が入るととろりして美味しいが、皮は固いので剥いて使用。茄子は良く油を吸うので、胡麻油は多目に使うと良い。

焼き茄子にして皮を剥いて、大根おろしをのせても美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ