【離乳食後期】茄子と豚肉のだし煮

やまひここんぶ @yamahikokonbu
離乳食だしパックのだしで食材の旨みUP!暑い夏にもピッタリ!!大人料理を作りながら作れます☆
このレシピの生い立ち
大人用の豚肉と茄子のレシピから取り分けレシピを作りました!
【離乳食後期】茄子と豚肉のだし煮
離乳食だしパックのだしで食材の旨みUP!暑い夏にもピッタリ!!大人料理を作りながら作れます☆
このレシピの生い立ち
大人用の豚肉と茄子のレシピから取り分けレシピを作りました!
作り方
- 1
ID: 20872142
から取り分ける。
ナスの皮をとる。
後期は、粗みじん切り、完了期は1㎝角くらいに切る。 - 2
玉ねぎ、豚肉も食べやすい大きさに切る。
オクラは種を取り除きみじん切りにして包丁でたたいて粘りをだす。 - 3
小鍋にだし汁、ナス、玉ねぎ、豚肉を加え柔らかくなるまで煮る。オクラ入れて火にかけて完成。
コツ・ポイント
ナスの皮は、食べにくく消化しにくいので1歳までは、皮を取り除いてください。ナスはアクは強いので、必ずあく抜きしてください。
オクラは、種をのりぞいてみじん切りしてください。
※撮影のため、オクラを後のせしてます。
似たレシピ
-
-
おだし染みるとろける旨さ茄子と豚肉の煮物 おだし染みるとろける旨さ茄子と豚肉の煮物
夏の昆布屋おすすめレシピと言えばコレ!茄子と豚肉を離乳食だしパックで煮てオクラをのせて!だしの旨みで美味しさUP! やまひここんぶ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20872312