ニラ玉豚もやし 食べるラー油がけ

おひとりごはん
おひとりごはん @cook_40296708

ニラ玉と豚もやしのコラボ
栄養◎疲労回復パワーおかず
食べるラー油をかけて酒のお供にも♡

ニラ玉豚もやし 食べるラー油がけ

ニラ玉と豚もやしのコラボ
栄養◎疲労回復パワーおかず
食べるラー油をかけて酒のお供にも♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おひとり2日分
  2. ニラほうれん草でもOK) 4〜5本
  3. 4コ
  4. もやし 1/4袋
  5. 豚こま肉 80㌘
  6. ▲ 酒(肉の下味) 小さじ1
  7. ▲生姜チューブ(肉の下味) 2cm
  8. ▲ 醤油/片栗粉(肉の下味) 各小さじ1/2
  9. ごま 大さじ1/2
  10. △ 酒(卵の下味) 大さじ2
  11. △ サラダ油(卵炒め用) 大さじ1/2
  12. < 合わせ調味料 >
  13. ● 酒・醤油・みりん 各大さじ1
  14. ● オイスターソース 小さじ1/2
  15. ● にんにくチューブ 2cm
  16. ● 黒コショー 少々
  17. ◎ 食べるラー油(お好みでかける) 適量

作り方

  1. 1

    ●の<合わせ調味料>を混ぜ合わせる
    ボウルに卵を軽く溶きほぐし酒を混ぜておく

  2. 2

    もやし・ニラを冷水で洗い、もやしは水をきっておき、ニラは5㌢の長さに切る
    ※根元の固い茎部分を葉と分けておく

  3. 3

    豚こま肉は大きいものはひと口大にして、酒・片栗粉を揉み込む

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、豚肉を色が変わるまで炒めたら→ニラ茎→もやし→ニラ葉と順に加えさっと炒めたら、一旦取りだす

  5. 5

    同じフライパンでサラダ油を十分熱し、卵を一気に流して空気を含ませるよう揺すり混ぜ、半分火が通る手前の半熟で【4】を戻す

  6. 6

    素早く混ぜて<合わせ調味料>を回し入れ、全体に絡めたら器に盛り、お好みで食べるラー油をかけて完成!

コツ・ポイント

卵が固くなるため【5】【6】の工程は一気に行ってください
もやしとニラは炒め過ぎずシャッキリ感を残して

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おひとりごはん
おひとりごはん @cook_40296708
に公開
せっかく作るなら美味しく!をモットーにおひとりorおひとり2日の分量で作っておま※レシピはチミチミ修正しておりますひと皿で肉と野菜を同時摂取するレシピ多め備忘録兼ねスロー更新
もっと読む

似たレシピ