作り方
- 1
鍋に水、塩、ねぎの青い部分、しょうがを加え火にかけます。
- 2
沸騰したら鶏胸肉を入れ、再度沸騰してから15分程弱火で火を通します。
- 3
粗熱が取れたら汁ごと冷蔵庫で冷やします。
- 4
小鍋に米油を加えて火にかけ、白い煙が上がるまで熱します。
- 5
ねぎを加え(火傷に注意!)軽く混ぜたら火からおろします。
- 6
冷めたら塩、砂糖、しょうがのしぼり汁を加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やします。
- 7
冷やした胸肉を食べ易く切って器に盛り、ねぎソースをたっぷりかけて召し上がれ。
- 8
蛇腹きゅうりと糸唐辛子を添えました。
- 9
好みで粉山椒を振っても美味しいです。
- 10
鶏を茹でたスープに、湯むきしたトマト、溶き卵を加えてスープにしました。
右側はアワビごはんです。 - 11
旨みたっぷり生アワビの中華風炊き込みご飯 クックパッドレシピID:20879217
コツ・ポイント
米油を白い煙が出るまで熱したところにねぎを加えるのがおいしさのコツです。
はねると危険なので、ねぎ、まな板、包丁も水気を良く拭いてからみじん切りにしましょう。
それでも火傷に注意してね。
似たレシピ
-
-
沖縄の風♪茹で鶏のシークヮーグースだれ 沖縄の風♪茹で鶏のシークヮーグースだれ
茹で鶏を爽やかなたれで。シークヮーサーの爽快な酸味と、コーレーグースの華やかな辛味がたれをワンランクアップしてくれます。 しまちゅう(旅情家) -
-
-
-
低糖質レシピ☆茹で鶏の怪味ソースがけ 低糖質レシピ☆茹で鶏の怪味ソースがけ
しっとり柔らかな茹で鶏に怪味ソースをかけた、中華風の簡単メニューです!ソースをかけても糖質は1人分2.3gです! 料理研究家鈴木沙織
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20875093